ドクダミ退治したい

2020年09月24日 | 日々のこと

庭の下草の刈り取りをしていて「あれー」と思ったのは、空井戸の横の紫式部がなかったこと。

たしか去年はあったわ。

ドクダミ退治の犠牲にしちゃつたのね。

たしかに・・・というかようやくに庭のドクダミが少なくなった。

何十年も苦しんだダドクダミの繁殖力。

結局は除草剤のスプレーが一番効果があったみたい。

その除草剤でかなりのツツジの類が枯れた。

今でも出てくるドクダミを人海作戦でカットしているが、その効果限定的かも。

義母が義父の前立腺に効果があるらしいとどこからか知識を仕入れたのが最初。

庭中いたるところドクダミがはこびった。

その白く可憐な花に騙されるべく目を瞑ってきたが、ブームにも終わりが来た。

地下茎だからその繁殖力はすざましい。

庭前面を覆いつくすかに、私ほんと闘って闘ってきたの。

地下茎を掘りつくすべく庭をひっくり返したけれど、植木のそばは果たせないのね。

植木屋さんに伺ったら・・・・除草剤しかないね、と言われて思いきることに。

それだって立っている木に遠慮しがちだから、根絶には程遠い。

もっといけないのは、草木の茂る頃には、気の下に入れない私だから。

この頃ようやくもぐれそうな季節になったからね、トドメの1発やりたいわ。

実は昨年ツツジを何本も枯らして、今年はなかなか手が出なくて、チョボチョボと危ないところは避けて程度。

今年は夫がもう、やってられないとばかりに裏庭に散布してくれた・・・やはり枯れた木もありそう。

裏庭はドクダミでなくてスギナ退治でね。

どちらにしてもこの2つ、私の天敵だわ。

お読みいただきありがとうございました。

中島木材のホームページは こちら
 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです

 

にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする