春のような空  ふきのとうごはん

2025年01月21日 | 日々のこと

出勤で車を出したときは、曇り空だったのに5分もしないうちに青空。
後ろの空を振り返りたいと思ったのに、こんな時に限って信号は青。

まったく春の空だわ、ふあっふあっとした雲に癒される。
例年2月15日を待つ、この日は私にとって寒中の終わりの基準日。

新聞紙面に踊るトランプ大統領記事。
彼の任期、1日立てば1日終わる、それを待つしかないか。
でも4年・・・・・自分の齢に足してみたりして(笑)
「掘って掘って掘りまくれ」・・・・・・地球温暖化による災害は彼には感じられないのだろう。
富む人にはいいんだろうな。
選挙の権利もない私がどんなに思っても役には立たないね。

出勤前に、越冬野菜として、干してから新聞紙に包んで保存していた白菜を取り出して中身を確認。
外側をはがして、風に当てまた新聞紙で包みなおし。

せっせと使おう、いや食べようだね。
まさかに2人暮らし。
何を作っても作り過ぎ(笑)刷り込まれた基準の変換がまだできない。
冷凍庫に眠る保存食もせっせと食べなければなるまい。
そろそろ芽を出しそうな「ふきのとう」、その前にと冷凍してある「ふきのとうご飯」を炊く。
これがおいしい。
なんでも作り過ぎないようにしょう、と決意。

確定申告の準備。
医療費が減ったのがうれしい、と言っても一昨年は白内障の手術があったからだけど。
この時期一瞬手が空く日がある、そんな日は間に合わせ仕事。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする