唐松の紅葉

2006年11月22日 | 季節のこと
 佐久市には長野牧場という国の牧場があります。
当社のすぐ近くですが、今唐松の紅葉がみごとです。

 104ヘクタールの牧場の周囲に樹齢100年もたつような
唐松並木が黄金色に輝いています。

春の芽吹きは4月20日ごろですが、それもとても素晴らしいのですが、
晩秋の日々、その黄金色が日毎に色を変えて散っていきます。

唐松の落ち葉はとてもとても、踏み心地がいいのです。
ちゃんと散歩コースもあるのですよ。
私は2キロコースを2周り1時間かけて歩きます。

今は山羊が放牧されていて、ちいさな子供たちで休日はにぎやかです。
他にはうさぎがいます。

種子をとるための牧場でもあります。市民にも開放されています。
桜の名所でも有名です。ここから見る浅間はいいですよ。

わが郷土の宝です。
おでかけくださいね。
                           依田 美恵子

     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勤労感謝の日 | トップ | 干し柿づくり »

コメントを投稿

季節のこと」カテゴリの最新記事