秋は慌ただしい・・・・・・夏もそう言っていたわね。
昨年は柿が不作だったので、干し柿は作れませんでした。
考えてみれば、夫も私も干し柿にたどり着けることなく、よそ様に差し上げるばかりでした。
干し柿のクリームチーズ巻きにしてあるのだけど、ファミリーが揃っても食べるの私だけ?
で、今年は止めようねになって、いつも柿をくださる友人にもお断りしました。
ところが昨日、義姉の所の柿を収穫した弟が、私の車にコンテナひとつ積んでくれました。
それがいい柿なんです、断れません(笑)
剥き始めると、ゴマが一杯です。
渋柿のはずなんですが・・・・・今年の暖かさが甘柿にしたのでしょうか。
当地、寒冷地なので、甘柿を植えても渋柿しか採れないと言われていました。
とっても甘いというわけではありませんが20個ほど残しておきました。
毎朝2人で1つずついただきましょう。
信州は果物は買うものではなくて貰うものと言われています(笑)
まあー、物々交換の結果なんですが、我が家も保存用のリンゴ以外買うことはありません。
次から次にと、知人やご近所から生産されたものをいただきます、本当にありがたいです。
昨年まで我が家のイチジクが生っていたので、毎朝割り当てていただいていましたが、今年は成木が枯れ、若木から先日3つ目が採れました、貴重です。
家で採れたプルーンを乾燥させておきましたので、こちらもなんとか消費を図らねばなりません。
紅茶を煮だして干しプルーンをさっと煮ました。
こちらもせっせといただいています。
ナスの木を全部片づけたと、大小のナスが届きました。
小ナス1.5キロはカラシ漬けにし、下漬けしている間に柿の皮むきをし、終わったところで、こちらも木を片付けたと青いミニトマトが届いていましたのをピクルスにすることにしました。
トマト1.5キロに玉ねぎが500グラムを一晩塩漬けにしておきました。
少し大きめのナスは、まとめて田舎煮にして、本当に終わりになりました。
よくよく生ってくれた野菜と夫に感謝です。
玄関を晩秋バージョンにしてと・・・・・やることがあるものです。
今日は雨、出勤して年賀状用の封筒の宛名の印刷をしています。
年末に向けて一つひとつ間に合わせていきます。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます