窪島誠一郎著「流木記」  「無言館」設立の物語 ドラマ化

2022年08月10日 | 読書

著者の窪島誠一郎さんと友人だという私の友人が「すごく感動して泣きっぱなしだった」の言葉を添えて、

貸してくれたのは「流木記」-ある美術館主の80年ーと副題が書かれている新作だった。

ご存じの方も多いでしょう。

長野県上田市に「信濃デッサン館」と「無言館」という美術館を開設された方。

さらに人々にその存在を知らしめたのは、生父と30数年ぶりに再開した昭和52年の新聞紙面ではなかろうか。

その父とは作家の水上勉さんだったから。

今まで窪島さんの本は何冊か読んでいたが、今回80才を前にして、本当に赤裸々にご自身の気持ちを書かれている。

私の友人が生身の彼を知っているだけに、涙・涙だったのも頷ける。

現在「信濃デッサン館」の所有作品のほとんどは、長野県立美術館が2021年4月にリニューアルオープンした際に、寄贈、一部売却されている。

その経緯、それに伴う窪島さんの心情が切々と綴られている。

なぜ・・・・・なぜ・・・・・彼のなぜが、私たちの思うなぜが、この本で語られている。

読み終わる日、8月7日の信濃毎日新聞に

「無言館】設立の物語 ドラマ化  27日・日テレ系「24時間テレビ45」内で放送

とあった。

「無言館」は戦争で命と共に絵を描くことを奪われてしまった若者たちが残した絵を集めた美術館。

無言館、幾度も見ていますが、何とも悲しいです。

どうぞ、このテレビをご覧ください。

また本もお読みいただければ幸いです。

読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

   にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干瓢作りと、干しクリタケの... | トップ | お盆になりますね。佐久長聖... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐりさん (美恵子)
2022-10-01 06:43:50
皆さん本当に黙ってみていられました。
心の中で対話しながらでしょうか。
無言館のような物が、今後できないことを祈るばかりのこの頃です。
返信する
無言館 (ぐり)
2022-09-30 14:35:04
行きました
どなたも言葉を発せられず
ひたすら見てきました
ドラマがあったんですね
見たかったです
再放送があればいいのですが
返信する
しましまさん (美恵子)
2022-08-13 05:34:49
出掛けられるようになったら、是非また見に来てくださいね。
 やっぱり平和な時代がいいです。
若い命をむざむざ散らせてしまう戦争がにくいです。
人間はなんと愚かななのでしょうね、戦争は誰をも幸せにしないのに。
返信する
ガーベラさん (美恵子)
2022-08-13 05:30:26
無言館の作品は他の美術館とは違いますね。
その作品の前でいろんな思いが交錯します。

若者を戦場に送りたくない。
そんな思いが一番強かった記憶が思い出されます。
返信する
Unknown (しましま)
2022-08-11 05:46:50
遠い昔の学生時代に、友人と旅行の途中に立ち寄りました。
その前日に軽井沢に泊まって、そこからハムのCMになったとかいう可愛らしい電車に乗って行ったのを覚えています。
無言館は色のないデッサンばかり。
当時作者たちと同世代だったはずの自分なのに、その意味(境遇)が遠すぎて、恥ずかしいことにちゃんと理解できていませんでした。
美恵子さんのブログを読んで、もう一度訪れたくなりました。
返信する
こんばんは (ガーベラ)
2022-08-10 21:23:27
是非行ってみたいと思って果たせていないのが
無言館もその一つです。
戦争によって嘱望されながら未来を砕かれて
前途ある青年が戦場で果てた悔しさはどんなだったろうかと思います。

先日TVで吉永小百合女史が戦没画学生の朗読をされ窪島館長と対談しているのを偶然見ました。
何十年来の夢は夢のままなのです。
返信する
信天翁さん (美恵子)
2022-08-10 15:08:58
こんにちは、今日も暑いですね。
ご縁があるのですね。友達の友達はまた友達というように、人はご縁があるものだと感心します。
私もそのご縁で、やっぱり気になる方です。
「無言館」にお出かけください。信濃デッサン館の長野県立美術館に行かなかった作品が、建物を残照館と名前を変えて陳列されているそうです。受付に窪島さんが座られているらしいです・・・・・・著書によると。
ブログお読みいただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (信天翁)
2022-08-10 13:26:29
NHKラジオの朗読で父への手紙を知り本を買って読みました。 40年以上前の話です。
水上勉さんとの出会いが感動でした。
水上さんの秘書を知り合いの女性がしていましたがその後どうしているんだろう。
私も無言館の事ほんの少しだけブログの記事にしたことがありました。何となく縁があります。

いつもエッセー楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事