今日は衆議院選挙です。
競馬に投票してから選挙にいくか、その前に選挙に投票するか。くれぐれも棄権のないように。政治が悪いんじゃなくて、投票しない自分が悪いんです。
埼玉選挙区の自民党候補の学歴の大半が外国の大学(院)の卒業に違和感を覚えちゃいました。昔、小泉さんが自民党をぶっ壊しますといいましたが、なんら変わることなく壊れちゃったのは国民生活で、民主党も3.11で崩壊してしまいました。
安倍さんの目は死んでいるし、野田さんも半分は死んでいます。
馬ならば絶対に投票したくはないですね。
<朝日杯フューチュリティステークス>
今週は先週馬券を逃したことで気合が入っています。
競馬と同じで入れ込み過ぎはダメです。
目が血走っていて、まず外れると思います。(笑)
注目は、藤沢和雄厩舎が2006年のヴィクトリアマイル以来のG1制覇することができるか。
<Sランクの2頭が1、2番人気です>
一番人気の5番コディーノですが、3戦3勝(重賞2勝)ですから賞金値もSランク。調教状態も前走同様に好調を維持しています。
社台系で1倍台の単勝オッズはまずは負けない、絶対の連複軸です。
二番人気の9番エーシントップ。こちらも3戦負けなし。リーディングの濱中俊騎手が鞍上。あと1週ありますが、濱中騎手はこの分でいくとリーディングになるかもしれませんね。調教は時計はいいのですが、坂路映像が途中からで、その映像ではバタバタで参考になりません。追い切り映像が今週分だけというのも割引です。
<Aランクは該当馬なし>
<Bランク>
6番ラブリーディは四番人気です。池江泰寿厩舎は王道ですから、調教もそれなりにちゃんと見せてしまう。だから騙されてしまったりもするですが。そんな思いも含んで評価は低いですが、負かすとすればこの馬かもしれません。
15番マイネルエテルネルは今週分の調教だけで、気合い不足を感じます。
8番クラウンレガーロは人気になっていませんが、状態はお奨めです。
4番テイエムイナズマは前走も同様で負けています。この馬は展開がカギでしょう。
<Cランク>
五番人気は12番フラムドグロワール。いくらなんでも1番人気の同厩舎のかわりに同僚馬が勝つというのは先週見てますからね。それもおなじシルクなんていうのはさすがにJRAも仕掛けてはこないでしょう。でも調教はいいですよ。
1番ザラストロ。気負いもなくすがるい動き。ただ前走も同様の動きで負けているので能力的なものか。
三番人気が3番ゴットフリートですか。2戦2勝。調教は悪くはないですが、ここまで人気なるほどかという疑問です。
16番ノウレッジはまだノビシロありと見ます。
<Dランク>
11番アットウィル。時計はいいですが動きはいまいちです。
14番ロゴタイプ。掲示板が目標でしょう。
7番ティーハーフ。距離実績がないので。
13番デイアセルヴィス。調教は悪くないと思いますが、こちらも距離が未知数。
<Eランク>
2番ネオウィズダム、10番ワキノブレイブ。このランクは本当は無視ですが、2頭とも調教状態はいいです。
おつりの無い馬(4着以下)がこれだけいるので、5番、6番、8番、12番、3番、7番、9番の争いだと思います。
一番良く見えるのがサンデーレーシングだというのが悩むところです。
競馬に投票してから選挙にいくか、その前に選挙に投票するか。くれぐれも棄権のないように。政治が悪いんじゃなくて、投票しない自分が悪いんです。
埼玉選挙区の自民党候補の学歴の大半が外国の大学(院)の卒業に違和感を覚えちゃいました。昔、小泉さんが自民党をぶっ壊しますといいましたが、なんら変わることなく壊れちゃったのは国民生活で、民主党も3.11で崩壊してしまいました。
安倍さんの目は死んでいるし、野田さんも半分は死んでいます。
馬ならば絶対に投票したくはないですね。
<朝日杯フューチュリティステークス>
今週は先週馬券を逃したことで気合が入っています。
競馬と同じで入れ込み過ぎはダメです。
目が血走っていて、まず外れると思います。(笑)
注目は、藤沢和雄厩舎が2006年のヴィクトリアマイル以来のG1制覇することができるか。
<Sランクの2頭が1、2番人気です>
一番人気の5番コディーノですが、3戦3勝(重賞2勝)ですから賞金値もSランク。調教状態も前走同様に好調を維持しています。
社台系で1倍台の単勝オッズはまずは負けない、絶対の連複軸です。
二番人気の9番エーシントップ。こちらも3戦負けなし。リーディングの濱中俊騎手が鞍上。あと1週ありますが、濱中騎手はこの分でいくとリーディングになるかもしれませんね。調教は時計はいいのですが、坂路映像が途中からで、その映像ではバタバタで参考になりません。追い切り映像が今週分だけというのも割引です。
<Aランクは該当馬なし>
<Bランク>
6番ラブリーディは四番人気です。池江泰寿厩舎は王道ですから、調教もそれなりにちゃんと見せてしまう。だから騙されてしまったりもするですが。そんな思いも含んで評価は低いですが、負かすとすればこの馬かもしれません。
15番マイネルエテルネルは今週分の調教だけで、気合い不足を感じます。
8番クラウンレガーロは人気になっていませんが、状態はお奨めです。
4番テイエムイナズマは前走も同様で負けています。この馬は展開がカギでしょう。
<Cランク>
五番人気は12番フラムドグロワール。いくらなんでも1番人気の同厩舎のかわりに同僚馬が勝つというのは先週見てますからね。それもおなじシルクなんていうのはさすがにJRAも仕掛けてはこないでしょう。でも調教はいいですよ。
1番ザラストロ。気負いもなくすがるい動き。ただ前走も同様の動きで負けているので能力的なものか。
三番人気が3番ゴットフリートですか。2戦2勝。調教は悪くはないですが、ここまで人気なるほどかという疑問です。
16番ノウレッジはまだノビシロありと見ます。
<Dランク>
11番アットウィル。時計はいいですが動きはいまいちです。
14番ロゴタイプ。掲示板が目標でしょう。
7番ティーハーフ。距離実績がないので。
13番デイアセルヴィス。調教は悪くないと思いますが、こちらも距離が未知数。
<Eランク>
2番ネオウィズダム、10番ワキノブレイブ。このランクは本当は無視ですが、2頭とも調教状態はいいです。
おつりの無い馬(4着以下)がこれだけいるので、5番、6番、8番、12番、3番、7番、9番の争いだと思います。
一番良く見えるのがサンデーレーシングだというのが悩むところです。
今日は夜勤明けでゆっくり競馬を見ている残念な競馬ファン早流周志です。
(´・ω・`)ノ
選挙は行ってきました!
どうなりますやら…
さて、朝日杯ですが、コディーノはJRAVANのペーパー馬主で選んだ馬なので勝って欲しいですが…
朝日杯
◎コディーノ
◯ティーハーフ
▲ネオウィズダム
×エーシントップ
前に行って強いのはエーシントップですが、まくらの決まる中山では厳しいのではないか?と押さえまで。
安定のあるティーハーフが中山向きの脚があると見て◯に。◎と一緒に差してしたらテレビの前で踊ります。
馬連と三連複で…
あと◎からの三連単で勝負したいと思います。
(´・ω・`)ノ
何を買えばいいか迷っていたので、待っていました。
えー、本命ですか。
うううう。
それもこの馬がペーバーオーナーって、いいところ行っているんじゃないですか?
参考にさせてもらいます。