この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

4回東京2日目

2010-10-10 09:14:52 | 馬券
先週はコブクロのコンサートから帰ってきてから、スプリンターズSの映像をみた。
期待のキンシャサキセキは届かずの3着。それでも3連複は的中。
さらに結果を見ると繰り上がりの2着で、馬連も的中。
と思いきや的中馬券はどこにもなし。

すっかりキンシャサノキセキと香港馬を軸に購入していたため的中と思っていたが、香港馬1着はウルトラファンタジー。こちらは残念ながら購入していません。隠し撮りのような調教画像では馬券は買えませんヨ。外国馬に関しては情報が少ないのだかた、JRAはもっとフェアな形で情報提供して貰いたいものだ。

昨日の東京初日は雨。
競馬そっちのけで、病院へいったあと、弟と待ち合わせて三田の二郎本店にラーメンを食べ足を運びました。
というのも、先日甲府であまりにも不味いラーメンを食べて、その口直しにと考えたのですが、さすがに儲かっている店は違う。店先に行くとこの3連休は休業の張り紙。
麻布ラーメンを食して帰ってきました。
夜もイオンモールの帰りに狼煙屋でラーメンを。閉店間際でスープも底でかなり厚めだったのでしたが、娘が「ラーメン1杯で幸福感を味わえた」といってくれた。
確かに650円で味玉入りと値段もさることながら、仕事で幸福感を味あわせるというのはなかなかのもの。

今日は天皇賞への前哨戦として東の毎日王冠、西の京都大賞典。
毎日王冠は①ネヴァブション
東京コースでの出走時は坂路で追ってくるのが常だが、調教方法を変えてきた。休み明けだが絶好調とみた。
先週のキンシャサノキセキもそうだが、古馬が好調の場合は馬券はチェックしなくは。

京都大賞典は②メイショウベルーガとあわせて⑧スマートギアが好調に見えた。
本命馬⑨オウケンブルースリはこの2頭からは一枚落ちるが、実績馬だけに軽視はできない。
展開面を考慮すると⑩ドリームフライトに注意。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4回中山8日目 | トップ | 今日の戦績 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

馬券」カテゴリの最新記事