Pの世界  沖縄・浜松・東京・バリ

もの書き、ガムランたたき、人形遣いPの日記

大正琴でガムランしてます~バンバン!ケンバン♪はままつ

2012年10月12日 | バンバン!ケンバン♪はままつ

 写真はバリの調査で撮影したもの。この楽器、大正琴を起源にした楽器です。信じられます?大正琴があのバリ島でこんなになっているなんて!えっ、Pが手を貸してバリに広めたんじゃないかって?そんなことするわけないじゃないですか。
 このおっさん達、酒が入らないとうまく演奏できません。この写真は朝10時すぎにフェスティバルで演奏している風景ですが、この準備中からもうドーピング状態。Pはグループに頼まれて記録しているのに、まあ、酒を勧められること。飲まないと怒るしさ。フィールドワークって結構たいへんなのよ。
 これはインドネシア、バリの例ですが、戦前、台湾にも日本から伝わったし、遠いインドにはたくさん輸出されていたんです。それが今、インドやパキスタン、ブータン、アフガニスタンと広域に伝わり、各地の楽器へと姿を変えています。すごくありません?なんだか興味わきません?もっと話聞きたくありません?ついでに質問なんてしてみたくありません?
 もう行くしかありません。そう、シンポジウム「大正琴の文化史」。今回、特別、「ア・ナ・タ」だけのために、インドネシアの大正琴、展示しちゃいます。超レアです。この9月にインドネシアから持ち帰ってばかりの写真と同型の大正琴もありますし、音階ボタンがタイプライターのキーなんてのも、弦が自転車のブレーキなんてのもあります。見たいよね。じゃ、やっぱ、友達誘って行っちゃおうよ。

日時:10月20日(土) 13:00~14:45 (14時すぎに休憩が入ります)
 場所:静岡文化芸術大学 南278大講義室
 料金:無料 

「バンバン!ケンバン♪はままつ」の詳細は公式HPをご覧ください。http://ban-ken.jp/

これまで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」に関する記事は、以下の「「バンバン!ケンバン♪はままつ」非公式ブログを読もう」の頁にすべてURLが掲載されています。ぜひ、ほかの記事もご覧になって、ご興味のあるものがあれば、おいでください。
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/aa8e328b5e75c2e0c17b7f50d9de9776

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。