トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

セイシカ

2011-04-12 | 樹木 草花


石賀島ではとても素敵な花にも巡り合った

バンナ公園に咲いていた セイシカ(聖紫花)花が清楚で美しいことからつけられた名前と言う とても良い香りがした

上側の花びらに紅紫色の斑点がある これが目印で虫などが飛んでくる この目印の裂片に向き合うようにおしべが10個ほどあり 飛んできた虫に確実に花粉をつける 雄しべの中央にひときわ大きくのっこり出ているのが雌しべ 多分この花はチョウを送粉者にしていると思う
がっちり花粉が付きそうな感じがする 
なんとも巧妙な仕掛けではないか

つつじ科 2~8mの中低木 分布:石垣島 西表島 中国 台湾