ホオアカ 2015-06-08 | 野鳥 頬の部分が赤茶色のホオジロ類のホオアカ 胸の横帯も特徴的で分かり易い鳥 平地から山地の草原に居る留鳥(漂鳥) 草丈の低い草原を好み高い所にはとまらない 冬には暖地に移動し水田の畔や川原の草地で見られる 繁殖期には昆虫類を採食し雛のエサにもし 非繁殖期にはイネ科の植物の実などを食べる 繁殖期にオスはホオジロに似た囀りをするが ホオジロより短く低い 囀りの前後に「チッ」「チィヨ」という地鳴きが入る 全長16cm 雌雄ほぼ同色