オオツルタケ 2017-08-10 | キノコ 夏から秋にかけてアカマツ ミズナラ マテバシイなど落葉樹林内の地上に発生する 中型~大型のキノコ ツルタケ(鶴茸)に似ているが大型で色が濃いので大鶴茸 傘の径が10cm程有った 傘は始め卵形から開いて丸山型 更に平となり長い条線がある 子実層托(裏の胞子が出る所)はヒダが幅狭く蜜 柄は中心性で細長く 下方に広まり中空 基部は深く地中に入り 白い大型膜状のツボがある 美味しそうだが消化器系の中毒を起こす