いのしし くん。

政治、経済から音楽全般の評論
ultimate one in the cos-mos

日常と非日常  ordinary

2009-10-26 19:38:22 | 日記
 ファッション・ショーとモーター・ショーは、似たところがある。機能(function)
を、そのままではとても日常的には利用できない、「日常」と「非日常」でクロー
ズ・アップ、ショー・アップして魅せる。

 ファッション・ショー。色、素材(柄)をアーティスティック(artistic)表現で象徴
してみせることが戦略で、街着として着て歩く日常のクロージング・デザイン
(clothing design)がイメージできない。
 ショー・ビジネスと割り切っても、アーティスティックという、突拍子もない非
日常のデザインで誇張してみせて、「日常」で表現することのむづかしさ。

 大量生産、大量消費が主流のかってのモーター・ショー。すばらしいスタイル
のキャンペーン・レディが脇を固めて、最新のボディのビーイクル(vehicle)がス
ポットライトの光を放っている。
 日常、生活では使用するには、ちょっと手がでない。

 アパレル(apparel)は、消耗品として、限りなく実用化されて、今や、ファー
スト・リテイリング(retailing)が全盛の時代。

 今年のモーター・ショー。(プラグ・イン)ハイブリッド車(PHV)、電気自動
車(EV)と、低燃費、環境適応型がフロントを飾り、すっかり実用化した模様。

 消費者の「目線」(消費控え、低迷も含めて)が変えた社会ニーズ。

 アパレルも、ビーイクルも「考え方」次第。消耗品として、単年もので更新して
いくのか、「いい」ものを、長く使って、元をとるのか。

 車(ビーイクル)。点検と修理で1週間、家を離れることになった。ボディもし
っかりしていて、塗装も強固で、よく身の安全を守っていてくれている。
 それに応えるように、いつも慈(いつく)しんで、車に負担のかからない安全
運転を心がけてきた。

 そういう想いで、車を運転していると、不思議と危険がわずかのことで遠のいて
いくことがある。
 手許にいないと、どうしているのかなと、いうところまでいくと、車もそれに応
えてくれそうな気がするから、不思議。

 現実的には、運転技術そのものの問題なのだが、「無機質(inorganic matter)」
なものに、心かよわせる、想い、余裕が、人間ソフトを支えることがある。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の力 - bonus track

2009-10-26 15:42:29 | 日記
 財津和夫さんのコラボレーションアルバム「ふたりが眺めた窓の向こう」の1曲
目に入っている「愛の力」です。
 よく会話の中では、愛の力というものはねと、普通に使う言葉。曲のタイトルと
なると、シャンソンあたりにでてくる、抒情的、慕情的な語感が文字にはある。
 音(話し言葉)にすると、けっこう強い響きがあって、重く存在感がある。

 キーボードのコードタッチ音ひとつ、ひとつで、語りだす歌。
 メイン・スコアをアコースティック・ギター1本にのせて、財津さんが歌い繋い
でいく。
 途中から、静かに深くキーボードがからんできて、詞のなかに繰り返しでてくる
「不思議な気持ち なにか変だよ」というまま、いきなり one way ticketの愛 
ですか。ただ、愛というよりは、もっとユニバーサル(universal:普遍的)な、
慕う愛、荘厳なバロック(baroque)シーンで終ります。不思議な気持ち。

     「愛の力」 (「ふたりが眺めた窓の向こう」より)

 今 なにをしているの 買い物かい 散歩かい
 それとも 君の好きな 読書かい

 ぼくは ただすわっているよ 窓ごしに空をみている

 不思議な気持ち なにか変だよ
 手をつなげない 君がいるなんて
 まるで地球がふたつあるみたい まるで君がいないみたいだ

 不思議な気持ち なにか変だよ
 君はそこだと 知っているのに
 口づけひとつ できないなんて まるで君が 他人みたいだ 

 愛の力とは よくいうけれど
 そんなものが もしなかったら だから 空で 君のことを
 抱きつづけていたい

 不思議な気持ち なにか変だよ
 ふたり ひとつの空に いるのに
 まるで 鏡の向こうのように まるで 世界がちがうみたいだ

 不思議な気持ち なにか変だよ
 だいじにしたい 出来たての 愛
 ぼくは ここだと 手をふったのに ひとの流れに 君は消えた

 はなれていては なにもできない
 ぼくは 愛の神様 じゃない だから そばで たしかめたい
 抱きつづけていたい
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする