![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/dc/619835c7278565bf7453fbe91a39fdfe_s.jpg)
始まる前の諦め。
正直な話、
自分を「下らない人間」「つまらない人間」「ダメなやつ」とか、
そういう風に卑下して堕落に逃げたり思考停止したりするのは楽だし安易だとも思う
アキラは、自分は“彼ら”のようなタイプの俳優には成れない、と最初から諦めて、
自分が面白くない~って感じちゃってる最低限の芝居を結果的にこなしちゃってるのが現状なんでしょう
だけど、本当に必要なことって自己防衛の為の自虐なんかじゃない
立ち止まることで得られてる安全でもない
毎日必死に踏ん張って、
もがいてこそ得られる「何か」に賭けるのがある意味人の術で、
アキラの場合、まずそんな“始まり”にすら立っていないのが事実なんですよね
人の目線を気にして、見られ方ばっかり気にして、本当の自分なんて全然出せちゃいない
巌さんの言ってる事は感覚的ですがなんとなく理解出来るところも多いです
本当の表現っていうのはある種「恥ずかしいこと」であって
体裁を整える為に行う作業では決してない
そんな事を、
今週の巌さんから教えられた気がしました(個人的に)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/19f7090d5851bc9bf5d3676725e2ab44.jpg)
そして、巌さんは自分の引退前、最後の演出の前に宴を開いて、
出演者全員に強制的に「これが最後のお祭り」である事を自覚させている
だからこそ、この物語を選んだんだと思いますが・・・
ある意味役者ですね!って思いつつ、
これをきっかけに景ちゃんや阿良也が何かを掴んで覚醒する、、、と思うと色々と楽しみです
ようやくカムパネルラを掴み始めた景、そして、更にプラスアルファで超越に向かって歩んで行く・・・
箸休めのような話数だとも思いましたが、今週もまた気高いメッセージ性に満ちていてとても読み応えのある話数でした
自分も無意識に全裸になる事を避けちゃってる節があるので、ブログでもどんどん素を出して行きたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/10/e22f1149b804316bda69089f914c126b.jpg)
しかし、夜凪ちゃんの「色気」、酷い・・・笑
ただ、これもまた伏線になりそうでその意味では今後に期待です!
10話の扉絵とかエロかったけど笑