サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

初めてのライン交換。/今日どこさん行くと? 第9話 感想(コミックキューン2018年10月号)

2018-09-04 | つくろぐ。/今日D(鹿子木灯)
                               
                               カワイイ。









正直、面白いと思う。
仕事場の(好きな)女性とのライン交換。。わくわくするじゃないですか?笑
想像しただけでグッと来ますけど、そんな夢が叶っちゃうのが漫画の優れたポイントなんだなー。





でも実際どうなんだろう?
こういうのって男子の方が淡い期待を持っちゃってドキドキしちゃいそうな気がするね
結局はまあ、誰だって戸部下くんみたいな反応になるんでしょうけど・・・それにしても、
上司さんとのラインのやりとりにドキドキしている戸部下くんはいじらしくてとても可愛かったです(笑
その前の弓削さんとのやりとりも可愛くて大好きなんですが、、、笑


別に俺が男子好きって事ではなく?(ぉ
ああいう風になっちゃう気持ちも分かるっていうか、
まあ基本的に男って先走っちゃう生き物ですからね笑
上司さんともっと仲良くやりとりがしたい、と恋焦がれてる戸部下くんは今月も最高でした
笑顔で布団の上に寝転がってる7ページ目の戸部下くんがまた健全な男子っぽくて可愛かったですね
ちょっとだけ、仲良くなれた?っていう、些細だけど大切な感覚・・・これぞラブコメの真骨頂!という話数でした
にしても鹿子木(今村)さんの漫画でここまで愚直な“恋する男子”が観られるのに尊さも感じますね
なんか、変化するのを観てるのも正直楽しいな、っていうか・・・。
新境地に挑戦してる感覚がビシビシ伝わって来ます。





とはいえ、妄想の上司さんも当然のように可愛いのであった(笑
っていうか、こういう都合の良い妄想を繰り広げる辺りがいかにも男子的な思想ですね
なんかそういうトコも含めてきっちりと「男の子」を描けている秀逸な9話目だったな、って思いました
それと今回Cカラーだったのですが、清楚でちょっと色っぽい上司さんのイラストがまた良かったです
単行本も無事購入出来たので、近い内にまとめのような感想をUPしたいところですね。