ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ウルトラサン日記 その10 ウルトラムーンとか色々

2017-11-27 08:06:43 | ポケモンシリーズ
 はい可愛い。


 さて先日ウルトラムーンをプレイし始めまして、サクッとクリアしました。最初に選んだアシマリをウルトラサンに送り、後は「なつき進化なんじゃないか」と疑っていたベベノムも「やすらぎのすず」を持たせた状態で送り、いくら何でもマーイーカの進化条件ほど分かり辛くはないだろうと思いつつ冒険再スタート。
 ちらほら苦戦したところもありましたが、終盤はネクロズマに加えて、ムーンのアシレーヌも追加で送ったので四天王&防衛線自体は楽でした。


 でも進化しないベベノム・・・さすがにレベル60になっても進化しないという時点で怪しみだし、単なる通信交換でも無さそうですが、「異世界では旅立ちのポケモンに選ばれる」というポケモンが、そう複雑な進化方法だとは思えないし・・・
 悩んだ結果進化条件を調べることに。で、わかったのが「りゅうのはどうを覚えた状態でレベルアップ」・・・いやいやいや、お前ドラゴン要素あったの!?というかそれ以前に「りゅうのはどう」ってお前最初覚えてなかったじゃん!思い出しか教え技って、そんなのアリ!?
 せめてウルトラ調査隊のベベノムが進化形のアーゴヨンになって、「りゅうのはどう」使ってくるぐらいのサービスあっても良いんじゃ・・・もしかして実は道中のウルトラ調査隊とのバトルでも覚えていたけど、こっちがクチートだったから使ってこなかった可能性・・・?(汗。

 何だかんだありましたが、ベベノムも無事アーゴヨンに進化し、殿堂入り後はポニの樹林でツンデツンデを1体捕獲。これをウルトラサンに送って無事図鑑完成!でも全国図鑑は見当たらず、一部ウルトラビーストの図鑑説明文は同じ・・・うーむ。


 ともあれ「ひかるおまもり」をもらったので、早速色違い探索の旅に出発!とりあえず残るズガドーンをどうにかしないと話が進みそうにないので、色違いズガドーン探索に向かいました。



 結果、3時間くらいで出てきてくれました。こういう風に分かりやすい色違いだと助かるんですよね。トゲキッスを初見で見分けろと言われたらちょっと厳しい(汗。
 ちなみにめざめるパワーは氷。アイスっぽい見た目でもあるので、ちょうどいいっちゃ、ちょうどいいかも。


 ズガドーンの件を決着させると翌日マーマネがやってきて、フェスがレインボーロケット団に乗っ取られたから手を貸して欲しいと言われます。こっちはズガドーンの能力チェックをしたいので後回しにしようと思ったらそれも出来ず。とりあえず手を貸して一件落着させると、続けてエピソードRRが始まりました。
 ルザミーネたちがウルトラビーストに関する会見を開いている最中、突如現れた黒服の男性。姿を消したザオボー。母が心配でエーテルパラダイスに向かうリーリエ。果たして一体何が!


 ・・・というのは後々楽しむとして、今はツンデツンデが光るのをひたすら待っています(汗。もうちょっと、根拠はまるでないけどもう少しで光りそうだから、待っててリーリエ。
コメント