![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/1c11f4db8f0cd351b5ef713bbc58d2ed.jpg)
今週頭に手配していたチューナーが入荷しました。トリオ:KT-8300と云う1976年頃のチューナーです。当然「バリコン式」のチューナー。「FM専用チューナー」が拘りの処です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/ee174d5a504e38ac1a4d7f355b808f2c.jpg)
「通電確認」のみと云う事で「動作確認」されていませんでしたので早速動作確認をしています。自作の「ループアンテナ」を繋いで受信のチェック。「正常」に受信してくれています。これでひとまずホッとしました。受信出来なければ「ゴミ」になってしまいます。送料込み¥4500円で入手しましたのでおこずかいで入手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/b014d01f57163622274d80a2de6916ef.jpg)
現在は「音出し確認中」なので上の様な状態で鳴らし出しています。SPはA820ヴェッキオ。アンプは自作モノのプリメイン。自作のループアンテナを使っているのですが、なかなかの音質(受信性能)です。以前ST-5150Dで試していた時よりも受信性能が良いです。これなら直ぐにメインに使えそうです。