一人で毎日「音楽三昧」を10年以上続けて来ました。その間にシステムの再構築や機器の入れ替え・選択、音質アップ対策やケーブル類の交換等、矢継ぎ早に実践して飽きもしないで良くやって来ました。・・・と思います。
最近はソース機器も揃い、システムに手を入れる事も少なくなってきました。手が余ってサブシステムなど作ったりして暇を潰して来ましたが、いよいよそれも完成すると手持無沙汰になって来ました。そんな時は「FM放送」を流しっ放しにして、パソコンをやりながら聞いています。
FM放送で流しながら聞いた曲をCDで注文したりもしています。今まで聴いた曲で欲しかったけどまだ手に入れてないCDも沢山あります。それが「チェロ協奏曲」。チェロと云う楽器の質感や音のバランスがとても好きです。これは若い時からも一緒ですが、CDを探してみると意外とチェロの入った曲が少ないですね。チェロソナタ、三重奏曲、チェロ協奏曲と云った所が非常に少ない。シューマンのチェロ協奏曲は名曲として若い頃からカセットに録音して聴いていましたが、CDは1枚も持っていませんでした。そこで慌てて名盤の誉れ高いデュ・プレの盤を注文しました。
私の癖として、一曲の名盤探しをしたくなります。ベートーベンの「エロイカ」や幻想交響曲、シューベルト未完成交響曲・グレイト、ブルックナー:ロマンチックや8.9番。ベートーベン・ブラームス交響曲全集、シューマン・シューベルト交響曲全集等、凝り症です。・・・FM放送を聴ける様になって、楽しみの幅が広がったように感じます。
最近はソース機器も揃い、システムに手を入れる事も少なくなってきました。手が余ってサブシステムなど作ったりして暇を潰して来ましたが、いよいよそれも完成すると手持無沙汰になって来ました。そんな時は「FM放送」を流しっ放しにして、パソコンをやりながら聞いています。
FM放送で流しながら聞いた曲をCDで注文したりもしています。今まで聴いた曲で欲しかったけどまだ手に入れてないCDも沢山あります。それが「チェロ協奏曲」。チェロと云う楽器の質感や音のバランスがとても好きです。これは若い時からも一緒ですが、CDを探してみると意外とチェロの入った曲が少ないですね。チェロソナタ、三重奏曲、チェロ協奏曲と云った所が非常に少ない。シューマンのチェロ協奏曲は名曲として若い頃からカセットに録音して聴いていましたが、CDは1枚も持っていませんでした。そこで慌てて名盤の誉れ高いデュ・プレの盤を注文しました。
私の癖として、一曲の名盤探しをしたくなります。ベートーベンの「エロイカ」や幻想交響曲、シューベルト未完成交響曲・グレイト、ブルックナー:ロマンチックや8.9番。ベートーベン・ブラームス交響曲全集、シューマン・シューベルト交響曲全集等、凝り症です。・・・FM放送を聴ける様になって、楽しみの幅が広がったように感じます。