新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

払田柵跡

2007-05-31 23:51:45 | 観光地
今日は知り合いと払田の柵の散策となりました。

平安時代前半に出来た大和朝廷の出先機関の跡である払田柵址、高台に役所の跡があり、その周り数キロにわたって、2重の柵が残っています。高台は左程高さはありませんが、それでも周りの平野部が今でも見渡せます。

昔は柵の中に、倉庫や住居などもあったんだろうと、勝手な想像をめぐらせました。多分、その時代と大きく変わっていないのが、山並みです。奥羽山脈は1000年前後では大きく変わっていないでしょうから、当時の人たちが見ただろう景色が今でも見ることが出来ます。

昼ごはんには旧中仙町にあり、地元の食材にこだわったレストラン「崎さんち」で食事となりました。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする