新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

鶴子温泉、勘兵衛荘

2015-05-26 23:39:54 | 温泉(山形)



本日は花火の予約も一段落したので、山形県の県北まで温泉視察ツアー。今日、最初に目指したのが、銀山温泉近く徳良湖の奥にある一軒宿、鶴子温泉・勘兵衛荘です。



入浴料350円。奥にある浴室には湯船が一つだけ。お湯は鶴子温泉1号源泉の単純硫黄泉で源泉29℃、pH9.5の強アルカリ性。閉めきっていた事もあり、浴室内には蒸気がこもっていましたが、加温のみで加水、循環、消毒なしの掛け流しのいいお湯でした。施設としてはかなり年季の入ったもので、大丈夫か?と思わせる部分もありましたが、風呂はかなり気持ちよく、ゆったりした時間が流れる中でノンビリしてしまいました。

また洗い場の蛇口からも温泉、それも硫黄臭のある源泉を出しているようで、シャワーを浴びているだけで温泉を満喫でき、とても贅沢な気分になりました。綺麗な風呂が良いという方にはなじめないかもしれませんが、渋めの温泉が好きという方には満足頂ける温泉と云えそうです。


のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする