新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

村山市、湯舟沢温泉

2015-05-27 23:44:01 | 温泉(山形)



昨日の山形県北温泉ツアーでは毛一つ、国道13号線、大石田からすぐの場所にある湯舟沢温泉にも行ってきました。



入浴料500円。浴室は男女別で内湯が一つだけ。湯船も4人も入れば窮屈なほどの大きさでした。お湯は単純硫黄冷鉱泉で源泉19.9℃、pH9.5の強アルカリ泉。加温、循環有ですが、加水、消毒はなしで使用しており、湯船からはいかにもという感じの温泉臭が漂っていました。上がり湯にシャワーのお湯を浴びると、ここも蛇口からも源泉が出ており、それもかなりのヌルヌル感と卵臭がしており、これが分析表にあった単純硫黄泉なのだなと、感じました。

建物の外見は非常に味のあるものなのですが、浴室周辺は去年(2014年)に改修工事を行ったとのことで、非常に綺麗でむしろ綺麗過ぎて拍子抜けといった感も拭えませんでした。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする