![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/9221b1a069f8db816cbda46e808986e8.jpg)
普段はなかなか近場の観光などは後回しになりがちなので、知人が来た時にこれ幸いとこちらも一緒に楽しませてもらいます。今日は同級生と、朝から雄物川温泉えがおの丘に昨日の作業による筋肉痛の緩和に出かけました。
ここを選んだ理由は、せっかくこの雪の時期に来てくれて、雪で苦労を掛けたので、その雪を楽しめるように雪見露天風呂のある施設だったからです。お湯自体は、消毒臭のするお湯ですので、それほどではありません。でも、高台にこの施設があるため、外に出ると、雪の横手盆地が見渡せます。露天風呂はといえば、ちょっと怪しげな雰囲気になっていましたし、ぬるめのお湯でしたが、のんびりと露天を楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/be/1f2f9fb06b7b45341ebd56d894f205a4.jpg)
昼食時間には、さらに足を延ばして羽後町のそば屋「彦三」で。ちょうど、本日から今年の営業が始まったとのことで、開店すぐで席も駐車場も空いており、そばセットを頂けました。このコースは今回初めてでしたが、一般のお客様にもお勧めできそうですので、今年は使わせてもらいます。年末からずっとお客様が続いて来たので、いい息抜きをさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)