同級生が来てくれている2日目。昨日、雪かき関係で必要な作業はほぼ終わらせていたので、今日はそのお礼ツアー。筋肉痛の緩和も含め、乳頭温泉まで足を延ばしました。以前、鶴の湯には入浴したので、今回は大釜温泉。
入浴料600円。お湯は含鉄-単純酸性泉で源泉94.2℃、pH2.5で加水(沢水?)あり、加温、循環、消毒なしのかけ流しで使用。内湯1、露天1の風呂で、日曜でしたが、入浴客は少なく、大半は貸切状態での入浴となりました。白濁、硫黄臭、レモン味のお湯で、露天では雪見露天を満喫。全身硫黄臭にまみれて大満足となりました。
もう一軒入浴しようかとも思いましたが、田沢湖駅近くでは舞っていた程度だった雪も、乳頭地区では本気降り状態で、早めに切り上げました。ちなみに今朝の最低気温は-10.9℃。
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,541,353 | PV |