昨日あたりから昼の気温が30℃前後まで上昇し、日中の外作業が厳しくなってきました。ということで、今日は夕方の少し気温が下がった時間に懸案だった玄関前の雑草処理。草刈りするには時間が足らず、草刈り機で一気に行ってしまうと背が1mを越えたような立派な(?)雑草の根が残って、すぐにまた成長してしまうので、草刈り機で処理する前に、大きな草だけ手で引っこ抜く作業。
30分ほどで終わる予定でしたが、思ったよりも量が多く、また今回も抜いた草をそこそこの大きさに切り刻んでやらないと、そのまま枯れて邪魔になるので、刻む作業に時間がかかりました。作業後、背の低い雑草は大量に残っているものの、目立つ大きなものがなくなっただけでかなりスッキリした感じ。玄関前と云うお客様が来た時にも真っ先に目にするところなので、本来いつでも綺麗にしておく必要があるのですが、ついつい邪魔になるまで放置してしまいました。明日以降、草刈り機で一気に刈り払いして、縁の排水溝周辺はスギナが多めなので、除草剤をサッと撒く予定です。
先日除草剤を撒いた建物北側の駐車場は、その効果でだいぶきれいになりました。