先日の花巻台温泉ツアー1回目の3湯目は、台温泉の入り口近くにある観光荘。ここは入口に日帰り入浴可の看板が出ており、他は入れるかどうかわかりにくいので、助かります。
入浴料400円。受付前には券売機もあり、日帰り入浴の方が多いようです。この日の男性用浴室は3階。数年前に改修工事をしたとのことで、受付周辺とは雰囲気が違い、とてもきれいな浴室でした。共同源泉の台温泉混合泉(阿部の湯、滝の湯、寿の湯混合)でナトリウム-硫酸塩・塩化物泉、源泉71.3℃、pH8.2のアルカリ性で加水、加温、循環なし、消毒のみありで掛け流しで使用。浴室には内湯が一つだけ。
ここの消毒ありというのは、清掃時に塩素系を使用とのことのようで、お湯からは消毒臭はなく、浴室全体は温泉臭なのですが、お湯からは微妙にアブラ臭が感じられました。設備も整っていて、気軽に日帰り入浴に来る方が多いのも理解できました。入口脇には温泉卵を作れるようにもなっていました。のち
最新の画像[もっと見る]
-
2025年第4回、角館の桜の開花予想 2週間前
-
焼きそばみないなショコラケーキ by 7-11 2週間前
-
焼きそばみないなショコラケーキ by 7-11 2週間前
-
バッケの収穫 2週間前
-
バッケの収穫 2週間前
-
2025年秋の米価は24,000円/60kgとな 3週間前
-
なくなる前に乗りに来て 3週間前
-
玄関前のスイセンも発芽 3週間前
-
玄関前のスイセンも発芽 3週間前
-
玄関前のスイセンも発芽 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます