テレビのニュースでは、ここにきて連日雪かきによる事故が放送されています。屋根の雪下ろしだけでなく、地面の雪寄せ(雪かき)でも、融雪溝に落ちたり、屋根からの落雪で埋もれてしまったなど、いろいろな事故が発生してしまっているようです。
当YHでも、北側の雪は既に食堂の窓の高さまで来てしまっており、もう一段の雪が降ったら、一斉に北側の雪の除排雪を行う必要が出てきています。例年ここには1m以上の雪が溜まってしまうので、いずれは、何とかしないと楽が出来ないと考えています。
一番簡単なのは、裏側駐車場の一部建物側をコンクリートなどで覆ってしまい、消雪パイプを延長すればいいのですが、問題はコスト面です。低コストで確実な方法を現在検討中ですが、それまでの間は、人力での対応を余儀なくされます。
時々
当YHでも、北側の雪は既に食堂の窓の高さまで来てしまっており、もう一段の雪が降ったら、一斉に北側の雪の除排雪を行う必要が出てきています。例年ここには1m以上の雪が溜まってしまうので、いずれは、何とかしないと楽が出来ないと考えています。
一番簡単なのは、裏側駐車場の一部建物側をコンクリートなどで覆ってしまい、消雪パイプを延長すればいいのですが、問題はコスト面です。低コストで確実な方法を現在検討中ですが、それまでの間は、人力での対応を余儀なくされます。
時々