ここ、秋田では例年成人式の時期に、大雪に見舞われることが多いようです。
今年もここ何日かの降雪で、横手の積雪量は77cmにまで増えてきました。今年は11月の初雪から、たっぷりの雪でしたので、多いのか、少ないのか、ここ何年かの統計と比較してみました。
結論としては、3年前の降雪とパターンが似ているような感じです。昨年は少なすぎたし、その前は、秋田市で自衛隊が登場するといった大雪でしたので、ちょうどその間という感じです。
3年前は2月になってもかなりの雪が降り、2月後半には建物の倒壊も多く見られましたので、今年もそのつもりで心構えをしておく必要がありそうです。
時々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
今年もここ何日かの降雪で、横手の積雪量は77cmにまで増えてきました。今年は11月の初雪から、たっぷりの雪でしたので、多いのか、少ないのか、ここ何年かの統計と比較してみました。
結論としては、3年前の降雪とパターンが似ているような感じです。昨年は少なすぎたし、その前は、秋田市で自衛隊が登場するといった大雪でしたので、ちょうどその間という感じです。
3年前は2月になってもかなりの雪が降り、2月後半には建物の倒壊も多く見られましたので、今年もそのつもりで心構えをしておく必要がありそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)