日々

穏やかな日々を

<岩手医大>骨分解の仕組み解明 骨粗しょう症治療へ期待

2018年05月10日 09時10分03秒 | 医療情報
<岩手医大>骨分解の仕組み解明 骨粗しょう症治療へ期待
2018年5月9日 (水)配信河北新報

 岩手医大薬学部の中西真弓教授(生化学)と後藤奈緒美助教授(細胞生物学)の研究グループは、骨が分解されるメカニズムを解明したと発表した。骨粗しょう症治療薬開発の一助になることが期待されるという。
 骨は細胞の小器官「リソソーム」が分泌する酵素で解けることが既に分かっている。研究グループは今回、リソソームが酵素を分泌するのにタンパク質の一種「V―ATPase」が必要であることを突き止めた。
 リソソームと接着したV―ATPaseも骨を解かす水素イオンを分泌。さらにタンパク質「Rab7」と結合するとリソソームを骨まで運ぶ働きがあるという。
 健康な骨は形成と分解のバランスを保つことで維持される。中西教授は「V―ATPaseの働きを抑制する物質が見つかれば、骨の分解を阻止して骨粗しょう症を治療できる」と説明する。
 リソソームはがん細胞の転移にも関わっており、がん治療にも応用できる可能性があるという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクハラ罰則に否定的 加藤厚労相「なじまない」

2018年05月10日 09時08分29秒 | 行政
セクハラ罰則に否定的 加藤厚労相「なじまない」
2018年5月9日 (水)配信共同通信社

 加藤勝信厚生労働相は9日の衆院厚労委員会で、セクハラに対し罰則を設けることに「男女雇用機会均等法は事業主の責任を明らかにするという性格上、(セクハラの)行為者に対し刑事罰というのはなじまない」と否定的な見解を示した。
 男女雇用機会均等法は、職場のセクハラ防止のため事業主に啓発や相談対応といった措置を義務付けているが、行為者への罰則などはない。前財務事務次官のセクハラ問題を受け野田聖子女性活躍担当相は、再発防止に向けて罰則付きの法整備に意欲を示している。
 加藤氏は、個人の尊厳に関わるセクハラはあってはならないとする一方で「刑事罰を科すということになれば、(法律の)構成要件を明確にするというかなり詰めた議論を重ねていく必要がある。労働法制でどこまでできるかという問題もある」と述べた。国民民主党の柚木道義議員への答弁。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン