【8月21日放送】ソレダメ! ~病気チェック~
2019年8月22日 (木)配信Live on TV
8月21日(水) 18時55分~22時00分/7ch テレビ東京
心筋梗塞・脳卒中を引き起こす! 高コレステロール血症
高コレステロール血症は血中のコレステロール値が上昇し心筋梗塞などを引き起こす。女性は50歳を超えると2倍以上コレステロール値が上昇。成人女性の5人に1人が高コレステロール血症という。そもそもコレステロールには善玉と悪玉がある。コレステロールは細胞膜の修復を行うなど必要不可欠。しかし血管内に溜まり血流を悪化させるのが悪玉。これから高コレステロール血症のセルフチェックを行う。
高コレステロール血症チェック ?の幅を測る!
高コレステロール血症のセルフチェック方法。使うものは定規など長さが測れるもの。くるぶしのアキレス腱を指でぐっと掴んで指の間を測る。幅が1.5センチ以上ある方は高コレステロール血症の疑いがあるという。高畑淳子さんは1.7センチだった。常に全身の体重がかかるアキレス腱には組織の修復を行うためコレステロールが活発に移動する。悪玉コレステロールが溜まるとアキレス腱が太くなるという。1.5センチ以上だと悪玉コレステロールが溜まりすぎとなる。
高コレステロール改善法 ?が効果的!
悪玉コレステロールを減らすのが善玉コレステロール。余分な悪玉コレステロールを肝臓に戻すという。実は高カカオのチョコレートに含まれるカカオポリフェノールが善玉の働きを活性化させ悪玉コレステロールを減少させるという。
心筋梗塞・脳梗塞を引き起こす 動脈硬化チェック
本来バランスが良ければ善玉により余分な悪玉は肝臓に戻される。しかしその数が多過ぎると血管の内部にどんどん溜まっていって毒性を持ってしまう。免疫細胞は毒性の悪玉コレステロールを食べて減らすことが出来る。しかし悪玉コレステロールを食べた免疫細胞は血管の壁の中で死んでしまうという。その死骸や悪玉コレステロールが蓄積して出来るのがプラーク。プラークが血流で悪化してしまうのが動脈硬化。
動脈硬化のセルフチェックは、耳たぶを見ることで分かり、今日の出演者の中にはいなかったが耳たぶに縦じわが入る。耳たぶは血流が悪くなり栄養がいかないとシワになるそう。
心筋梗塞・脳梗塞!動脈硬化の改善法
動脈硬化の改善方法として一般的に言われているのが食事の量を抑えたり、適度な運動をするといったもの。α-リノレン酸が悪玉コレステロールの上昇を抑えてくれるという。血中の悪玉コレステロールを減少させる働きがある。オススメなのがクルミで1日7粒程度、毎日の食事に取り入れることから始めてみては。
指にピントが合うのが?cm以上は 老眼の可能性が!
20代などの若者にスマホ老眼が深刻化しているという。老眼のセルフチェック方法はまず人差し指の腹を目の前にかざし指紋にピッタリ合う場所を見付ける。その距離が30センチ以上だと老眼の可能性がある。
脳を鍛えて老眼改善 千円札の透かしを見る!
老眼の改善方法について平松類医師は「千円札の透かしを見ること、脳と眼の関連を良くしてはっきりと見やすくする訓練になる」と話した。これはガボールパッチの簡易版となる。まず千円札を上にかざし透かしを見る。続いて腰の当たりまでゆっくり下ろしていくと透かしが見えなくなってくる。そこで見えなくなる手前で止め、その状態で10秒間見つめる。10回を1セットで1日2回行う。
視力低下・失明原因!白内障チェック
加齢などで水晶体が濁り視力が低下する白内障のチェック。40代から徐々に増え80歳以上でほぼ100%とも言われ、ひどくなると失明の可能性もある。早期の発見や治療が大切となる。黒い画面にある文字を見て、3文字しか見えなければ白内障の疑いがあるという。スタジオでは増田貴久さんが3文字しか見えなかった。その後、春日俊彰さんや小籔千豊さんが挑戦し5文字読めていた。赤と青の文字で白内障のチェックが出来るのは、普通は透明である水晶体が濁り、フィルターのようになり青の文字が黒っぽく見えるためという。白内障の疑いがある人にとっておきのものがある。水晶体の劣化を防げるのがアスタキサンチンで紅鮭がオススメという。
肩こりのソレマル新常識 実は超危険な肩こり! 最悪の場合?の原因に!
多くの人を悩ませる肩こり。国内で約2,400万人が悩んでいると言われている。肩こりは適切な対策をすると100%改善する。肩こりを解消する最新スクープを大公開。
肩こりは放っておくと頭痛、めまい、鬱を引き起こす可能性がある。最悪な場合は、がんや心臓病の原因になる。肩こりに気付かない人は、隠れ肩こりの可能性がある。
肩こり度チェックを紹介。顔をまっすぐにして体の前で腕を揃える。肘を付けたまま腕を上に上げる。このとき肘が鼻の高さまで上がらない人は重度の肩こりの可能性大。スタジオの7人中5人が重度の肩こりだった。肩こりの1番の予防策は毎日姿勢を正すこと。スマートホンを操作する時、目線が下がる人が大半。肩に負担をかけないために片手で操作するのがいい。1番良い姿勢は持っていない方の手を体の間に挟むと肩こり予防になる。カバンは取っ手を前に押し出すと肩の重みが軽減される。洗い物は踏み台を置くことで流し台と距離が空き背筋が張りうつむきが軽くなる。
肩こりの原因の新常識 カチカチ筋肉! そのメカニズムは?
肩こりの人の原因となるのは大きく分けて2つある。カチカチ筋肉と血管の異常。肩の筋肉が硬くなって痛みを感じる人も多いがそのメカニズムとは。筋膜に覆われている筋肉だが肩に負担がかかると血管が拡張し血液が増加。すると膜で密封された筋肉が血液の増加でパンパンに張ってしまうという。これがカチカチ筋肉で解消方法を解説する。特に痛みを感じやすいのが僧帽筋で一番負担がかかっている。
肩こりで効果的なのは◯か?か。「肩を叩く」、「肩を揉む」、「肩を回す」、肩を叩くのは筋肉にダメージが加わり血管を膨張させてしまうため?。肩を揉むのは強く揉むと強い刺激が加わり今までの痛みを感じなくなる。そのため数時間は楽になった気がするが強く揉むとダメージあるということで?。肩を回すのは肩甲骨も動きやすくなり僧帽筋もほぐれるということで◯。
肩こり解消の肩回し方法を伝授。まず手を肩に置いて肘で円を描くように大きく回す。これを5~10回内回りと外回り1回ずつ行う。肩に手を置くことで肩甲骨がより動き僧帽筋がほぐれるそう。
最新!肩こり対策 ?をほぐす
肩こり解消には鎖骨の下をほぐすと良い。鎖骨の下にある肋骨の動きが悪くなり、肩こりを悪化させている。前かがみの状態になると肋骨が動かなくなり、僧帽筋に強い負担がかかり、ほぐすと負担が減るという。そのほぐし方は鎖骨の下の肋骨を円を描くように内側から外側にほぐすと良い。肩こりの原因は血管の異常もあり、長引く痛みの血管はモヤモヤ血管にあった。正常な血管に肩に負担や衝撃がかかると、血管が破損し、酸素や栄養が運ばれなくなる。そこに毛細血管が増加し、それが出来ると神経も一緒に増えて痛みとなって現れてしまう。それが肩の痛みに繋がる。奥野祐次医師はそのモヤモヤ血管治療を実証したすごい人だった。肩こりの長引く痛みの約9割はモヤモヤ血管が原因で40歳以上の人に出来やすく、四十肩などの要因になる。さらにモヤモヤ血管がある人の特徴としては動いていないのに痛みがある人やケガがきかっけで痛みが出来た人、押すと痛い場所があるとモヤモヤ血管があるという。奥野医師は「お風呂の中でのマッサージがモヤモヤ血管の出来る要因になっている」と話した。お風呂に入ると血流が上がり、異常な血管の血流も上がる。揉んでしまうと痛みの原因の血管が増えてしまい、痛みが悪化した人もいるという。
四十肩・五十肩の原因 モヤモヤ血管の最新治療 1時間で肩こり改善!
モヤモヤ血管の最新治療法があり、1時間ほどで日帰り治療が可能。モヤモヤ血管の治療をする患者さんは「肩に鉄板があるように固い」と答えた。その治療法には腕の血管からカテーテルを入れ、悪い血管に薬液を注入。薬液が回ると毛細血管が消滅する。手術後と後の血管を比べるとモヤモヤ血管の数が少なくなり、患者の様態も良好。ほとんどの人の痛みが解消されるという。モヤモヤ血管は自宅でも改善出来るという。肩こり改善のお値段は片方の肩で295,000円。両肩で365,000円。まだ新しい治療で保険の認可が下りていないという。さらに自宅でも肩こりを改善出来る方法がある。それは10秒間指圧する。血流を一時的に停めてモヤモヤ血管を減少させることが出来る。届かない場所は傘の取っ手でも最適。