

◆・けんちん汁
・五目豆風のヒジキ入り煮もの
・蕪の甘酢漬け
・塩辛
・バナナヨーグルト
昨夜の残りのキムチ炒めは仕事があるので食べられません。
これで満腹!


野菜直売所で買った焼き芋。

焼き芋(3本)と野菜で1260円。
昼前に焼き芋を食べたので、昼食は冷凍の角煮まんじゅうをレンジで温めてお終い。


◆・メロ西京漬け
・ポテトサラダ
・高菜漬けのオカカ胡麻和え(九州のお土産で)
・小松菜とシイタケの味噌汁
・キウイフルーツ(レインボー)

孫用の食器を購入
なかなか思うようなものがありませんでした。





◆・おにぎり(鮭・こんぶ)
・だし巻き卵
・秋刀魚煮物
・きんぴらごぼう
・ウインナー
・薩摩芋焼
・柿

今週末大学の時の友人の結婚式


あーわが娘からは、そんな話がいつ聴けるのでしょう


成分献血をしてきました。献血は30年以上前に1回やったきりでした。
献血センターには平日なのに思ったより人が多かったです。
癖になって、また献血行きそうな勢いです。これくらいしか社会に貢献できることないからね。
先月の人間ドックで献血には支障のない結果だったけど、また結果が送られてくるので再チェックできます。
帰りにはしっかりとケーキなど買ってきてしまいました。


◆フルーツタルト


2号炊き用を買いました。
家にある土鍋でも何回か炊いたのですが、大きくて場所をとるので前から欲しかった土鍋。
おしゃれな感じでサイズも我が家にぴったりなので即購入。
あとでデパートで見たら1万弱のものも並んでいました。
購入したものは日本製萬古焼です。お値段は¥3500のものが20%offで¥2800。

◆・ロールキャベツ
・海老とアボカド・トマト、玉葱のサラダ
・辛子明太子(妹夫婦のお土産)
・小松菜、シメジ、油揚げの味噌汁

主人のご飯茶碗も買い替えました。

量が入ってそうに見えますが、口が広がっていて深みがないのでご飯の量はそんなに多くありません。
見た目満足感があり、量はそんなに多くない。いいんじゃないですか
