ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
茨城に暮らすシニアの日常
日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。
グラタン弁当
2008-11-28 08:46:12
|
お弁当
今日の出勤時間帯は激しい雨と風。
もうそろそろ会社に着くころでしょうか。
お弁当がボリューム不足なので
途中、パン屋さんに寄ってから行くことになっています。
◆・マカロニグラタン(鶏肉)
・グリーンサラダ(ゆで卵付)
・バナナ
コメント
とりあえず作りました。
2008-11-27 09:04:08
|
お弁当
◆・栗入り赤飯(以前の冷凍)
・メンチカツ
・蓮根金平
・一夜漬け(蕪・胡瓜・キャベツ・人参)
・煮豆
・ミニトマト
・柿
先週末の話です。
先週金曜日、会社の歓迎会だった娘は、結局朝帰りでした。
終電に間に合わず、一緒にいた全員と居酒屋の閉店までいて
始発電車が走り出す頃駅に行って、家までは迎えを遠慮して
駅からは歩きで帰ってきました。
一緒にいた人の中には、独身の女子先輩もいたということですが
上司はお金を出すのでタクシーで帰れと言ってくれたようですが
結局、その上司も付き合う羽目になり、朝帰りでした。
場所柄、歌舞伎町も近く心配だったのでしょう。
まぁ今度からは、あまり迷惑を掛けないようにしましょう。
コメント
ロスタイム
2008-11-26 09:57:47
|
お弁当
◆・焼き鮭
・ほうれん草胡麻和え
・こんにゃくと裏白椎茸の煮物
(椎茸に鶏ひき肉をくっつけて焼いたもの)
・卵焼き
・ウインナーのパイ焼き
・煮豆
いやぁー。今朝はやっちゃいました。
完成したお弁当箱の2段を重ねて手に持ったとたん・・・
ご飯の方を床に落としてしまいました。
キャー
完全逆さまです。
おかずのほうは辛うじて位置がバラけたくらいで、なんとかセーフ
もう一度ご飯を詰めなおしましたよ。
ロスタイム
コメント
トーストサンドイッチ
2008-11-25 09:11:18
|
お弁当
日に日に寒くなってきて、朝がつらくなります。
昨夜の食事を簡単に済ませてしまったので、お弁当のおかずの用意は
まったく出来ていませんでした。
朝食はご飯でしたので、残っていた食パンでトーストサンドで
勘弁してもらいましょう。
◆・トーストサンド(卵・ハム)
・ミートドリア(冷凍食品)
・ブロッコリー
・ミニトマト
・柿
コメント
連休前です。
2008-11-21 11:10:45
|
お弁当
◆・野菜肉巻き焼き(インゲン・人参)
・ひじき煮物
・さつま芋の茶巾絞り
・しいたけのマヨチーズ焼き
・かまぼこ
・はくさい浅漬け
・ミニトマト
・柿
・小女子佃煮
3連休だったということに気づき、なんだか楽しくなってきたという娘。
本日は、会社の誰とかさんの歓迎会で遅くなるとか。
あ~ぁ。なんか楽しいことないかな~。。。。
コメント
ちらし寿司弁当
2008-11-19 08:38:01
|
お弁当
◆・ちらし寿司(混ぜるだけ使用)
・がんもと生揚げ、小松菜煮物
・柿
仕事で、少々気が滅入るようなトラブルに巻き込まれています。
まぁ、人生いいことばかりが続くわけではないので
これも試練としましょう
明日もちょっと憂鬱な行事が入っています。
ここ運気は低迷状態です。
コメント
鮭のポテト焼き
2008-11-18 13:34:39
|
お弁当
◆
・鮭のポテト焼き
・肉炒め(玉葱・ピーマン)
・ウインナーのパイ焼き
・卵焼き
・ブロッコリー
・トマト
・大根の葉と小女子のふりかけ
毎日のおかず作りは、ひらめき
と冷蔵庫の中身と
あとは私のやる気
で決まります。
本日のおかずで
マークは、初お目見えのものですが
再登場があるかは、娘からの感想次第です。
コメント
Eco.
2008-11-17 10:02:34
|
お弁当
お弁当
を持っていくことも Eco. なんですね。
特にお米を食べることは、 Eco. に繋がるってこと知っていますか。
したがって我が家は、毎日 Eco. ってことですよ。
◆・鶏飯
・鯖一夜干
・ひき肉入りオムレツ
・きんぴらごぼう
・紅白なます
・さつま芋の巾着絞り
・胡瓜糠漬け
冬の Eco.。。。
今年の冬は、昨年から考えている「湯たんぽ」
の購入も考えています。
今週は、インフルエンザの予防注射
を受けに行こうと思っています。
コメント
会社イベント
2008-11-15 16:50:03
|
雑談
娘の話です。
昨夜のイベント会場は東京ディズニーランドホテルだったそうです。
会場が会社から遠いと、文句を言いながら皆と行ったようですが
着いたらとってもきれいな会場で、中での余興や食事に大満足で帰ってきました。
ぜひ、今度は泊まってみたいと言ってます。
コメント
焼きそば弁当
2008-11-14 09:56:58
|
お弁当
本日の娘の予定は、先週だと勘違いしていた会社のイベントがあるため
会場となる場所への移動があり
帰りが遅いということなので、お弁当も身軽になれるものとしました。
◆・焼きそば(ウインナー・キャベツ・ピーマン)
・目玉焼き
・肉入り芋もち
・インスタントきのこのポタージュ
最近テレビを見ていても、芸能人の名前がすんなり出てこなかったり
新人の人たちの顔の見分けがつかなかったり、あ~ぁ歳だな~とがっかり。
昨日のエッセンスの間違いも、嗅覚までもが・・・
いえいえ、原因はやっぱり脳の衰えですね。
最近、説明書などを読むのも面倒でいやなんですよね~
どうしましょう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
今一番の楽しみは4人の孫の成長。夫が仕事を辞めたので、いろいろ二人で楽しみます。
最新記事
ピザ作り・バレンタインデー
卵粥の朝食・ごみ拾い散歩
春一番が吹くのか?・日本料理の配膳
建国記念の日
備蓄米放出・娘からのお土産
寒いので家籠りの週
植物と動物のタンパク質・パンの耳リメイク
便利なストック品・厳しい子育て
大寒波・野菜中心で・寄付
ピザトースト・歯医者
>> もっと見る
カテゴリー
手芸
(8)
御朱印
(6)
お菓子作り
(8)
燻製器
(13)
圧力鍋料理
(14)
外食
(22)
パン作り
(32)
ガーデニング
(35)
寺社仏閣
(2)
寺社仏閣
(2)
孫
(9)
旅行
(46)
家庭料理
(3)
お弁当
(1027)
今日の献立
(4070)
雑談
(304)
ドライブ
(101)
散歩
(21)
Weblog
(7)
家庭菜園
(87)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
茨城のシニア/
春一番が吹くのか?・日本料理の配膳
keiko(けいこ)/
春一番が吹くのか?・日本料理の配膳
茨城のシニア/
建国記念の日
まめ/
建国記念の日
茨城のシニア/
建国記念の日
まめ/
建国記念の日
茨城のシニア/
備蓄米放出・娘からのお土産
try-jin01/
備蓄米放出・娘からのお土産
茨城のシニア/
寒いので家籠りの週
keiko(けいこ)/
寒いので家籠りの週
カレンダー
2008年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について