茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

母乳外来の日

2017-08-31 13:39:20 | 今日の献立
朝起きたら雨。

今日は病院の日なのに。。。

洗濯、食事をさっさと済ませて出かけてきました。

孫の体重は順調な増え方で、不安に思っていたことも少し解消したようなので

来月の1ヶ月検診まで、またがんばりましょう。


昨夜



◆・モロヘイヤおひたし
 ・鰹たたき


今朝



◆・ミニトマト、焼きたらこ、かまぼこ、たくあん
 ・モロヘイヤと山芋
 ・ちりめん山椒
 ・大根と油揚げの味噌汁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘対応

2017-08-30 09:33:16 | 今日の献立
今朝も孫の便秘対応。大量のウ〇チが出て一安心。

毎日心配のない日はないような。。。

次からは自力で出してくれるといいんだけど。。。

娘は少しのことでもスマホで検索。

退院時スマホに踊らされない様に・・・と、注意があったようなのですが

今は便利ですね。

すべての回答がそこにあるとは限りませんけどね。


今朝



◆・焼き鮭、大根おろし
 ・トマトサラダ
 ・山芋とモロヘイヤ
 ・ピーマンとジャコ炒め
 ・シメジ、小松菜、油揚げの味噌汁
 ・梨

庭のミニトマト大量収穫。完熟で甘い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2017-08-29 21:18:52 | 今日の献立
今日は午前中娘の代理で市役所へ手続きに行ってきた。

車で行こうか、電車にしようか迷った末

朝に孫のウ〇チ処理で早く出かけられなかったので、電車で出張所へ行くことにした。

ショッピングセンターに入っている出張所で駅からすぐのところ

手続き後は昼用にお弁当を買って帰ってきた。

帰りの電車内で娘からのラインに気づき、義母と義姉が連絡なしで突然訪問してきたと。。。

娘は3度目のインターホンで仕方なし出てみたらしい。

ちょっと!ちょっと!何もお構いなしの訪問であきれる。

孫は機嫌の良い時間で抱いてもらったりしたので良かった。

いつもなら昼をご馳走するところだけど、こちらも失礼してお構いなしでお相子。



昼の弁当













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻詰まりは解消したけど・・

2017-08-28 09:10:27 | 今日の献立
ウンチがでていない孫。

お腹をのの字にマッサージしたり、足の自転車こぎ運動をしたり

お尻を綿棒で刺激したり試しているが一向に出ない。

機嫌が悪いわけでもないけど、困った。

ウンチ会話は食事のときでも平気でしている我が家。

孫は特別だね。




夕べ



◆・豚キムチ炒め
 ・イかときゅうりの酢味噌かけ
 ・サツマイモと昆布煮
 ・アボカドとトマトのサラダ

今朝

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーピンセット

2017-08-27 13:43:09 | 今日の献立
鼻が詰まっていて、豚のような呼吸をしていた孫でしたが

ベビーピンセットを使ってうまくハナが取れストレスが解消。



他にも鼻すい器を用意したり、なかなか寝付かない孫の為買い物に走りました。

もっぱら私が買い物係で、今日はオムツ、ミルク、哺乳瓶消毒薬、洗剤などを購入。


昨日昼



◆・そうめん
 ・鶏チャーシュー
 ・鯵竜田揚げ

夕飯



◆・鮭チャンチャン焼き
 ・焼きナス
 ・ゴーヤとツナのサラダ
 ・きり昆布とサツマイモの煮物
 ・枝豆

今朝




鼻がすっきりして、今度はおっぱいを飲むにも寝るにも快調かな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いてばかりの孫

2017-08-26 10:10:53 | 今日の献立
昨日の日中は泣いてばかりでぜんぜん眠らない状態の孫でした。

娘は眠たいし、泣いている時間が多くてゆっくりできません。

かわいそうなので、そのたびに抱っこしてあげていました。

昨夜は静かに寝ていたようなので、そんな日もあるよと言って慰めてあげました。


昨夜



◆・インゲン胡麻和え
 ・ひじき煮物
 ・卵の袋煮、オクラ
 ・マグロ角煮
 ・豚肉ともやし、にらの炒め物

今朝



◆・モロヘイヤとオクラの胡麻酢和え
 ・ミニトマトサラダ
 ・ザーサイ入りチャーハン
 ・キャベツ、にんじん、わかめの中華スープ
 ・バナナ、パイナップル、ブルーベリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続く寝不足

2017-08-25 09:58:44 | 今日の献立
新生児を抱えての睡眠時間は何度も授乳しなければならず寝不足する。

3ヶ月まで夜中起こされるのは覚悟しなければならない。

娘と孫をゆっくり休ませたいが今のところそうは行かない。

病院から、寝ていても起こして3時間したら授乳をするように指導されたようなので。。。

部屋は24時間冷房をつけっぱなし状態。

冬の出産より寝やすいように思うけど

私は1月と6月に出産したけど先に冬を経験した身には6月生まれのほうが楽だった。






◆・親子丼
 ・ほうれん草おひたし
 ・冷奴

昨夜



◆・鯖の味噌煮
 ・モロヘイヤ
 ・レンコン金平
 ・もやしナムル
 ・枝豆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯量が多い毎日

2017-08-24 08:44:57 | 今日の献立
ここ連日気温が高く洗濯物の乾きが早いので助かっている。

干す場所を確保するのに大変なくらいの量が出る。

大型洗濯機大活躍。

私が出産したとき、母は大変だったろうな。

いまさらながら「ありがとう」とあの世の母に伝えたい。


夕べ



今朝





娘には冷やし茶碗蒸し、夫にはヨーグルト、私は生卵を付けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄剤服薬中

2017-08-23 11:32:50 | 今日の献立
娘は出産時に出血が多かったので鉄剤を処方されて退院しました。

入院中の食事にも、鉄分の入ったヨーグルトドリンクが出ていたので

帰宅後同じものを食事のときや間食(おやつ)に出しています。

母乳はお母さんの血液からできているので、母体の栄養は大切です。

美味しいおっぱいが出ることを期待して。。


朝ごはん





◆・はんぺん青海苔パン粉焼き
 ・ペンネカレー炒め(にんじん、ピーマン、ハム)
 ・目玉焼き
 ・梨

退院後パンの朝食は初めて

野菜が不足したメニューだったので、娘には野菜ジュースもつけてみました。

娘は常に飲み物は麦茶(今朝はホット)。昔と違いカフェインは取らない。

私たちはパンなのでコーヒー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん

2017-08-22 12:09:09 | 今日の献立
娘の為に、夜食を用意している。

・・と、言ってもおにぎり率が高い。

母乳をあげていて夜起きるのでおなかが空くらしい。

病院でもお米を推奨していた。入院中ご飯の量がたっぷりだった。

母乳にご飯がいいらしい。





◆・トマトサラダ
 ・牛肉と牛蒡のしぐれ煮
 ・アスパラガス
 ・にら、カニカマの卵炒め
 ・ナスと茗荷の味噌汁

今日は洗濯物がしっかり乾きそうな天気。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする