
◆・バナナマフィン
・鶏から揚げ
・ポテトサラダ
・かにグラタン
・野菜ジュース

↑ 冷凍食品


↑ 鶏から揚げ


↑ マフィンとポテトサラダは自家製

柔らかくなりすぎたバナナとホットケーキミックスを使って作ったマフィンは
美味しくできました。では、本日も頑張って来なさ~い。


◆・かにしゅうまい
・ウインナー
・サツマイモソテー
・ブロッコリー
・ミニトマト
・芽ねぎ入りだし巻き卵
・筍煮物
・じゃこと大根葉・胡麻のふりかけ

ゴールデンウイーク前は仕事調整が大変そうです。
主人が還暦を迎えたので、家族でお祝いを兼ね外食をしました。


どこがいいか迷って、「木曽路」の個室を前日に予約。
予約のときに誕生日で還暦を迎えるということを伝えたところ
写真のサービスが有りました。
そして、驚いたことにおもむろに持ってきた箱の中には
赤のちゃんちゃんこと帽子。
最初、本人は着るのを躊躇していましたが、
記念だからと私がすすめ、記念撮影となりました。

木曽路のスタッフの対応もよく、
そのサービスに感激。
メニューはしゃぶしゃぶ会席





野菜もたっぷり、ご飯もでます。
しゃぶしゃぶの後はきしめんと餅、ラーメンが選べます。
ラーメンはおかわりしたくなるおいしさ。

食事のお支払いは娘が担当。

息子夫婦からのプレゼントは、真っ赤なラルフローレンのポロシャツと
主人が希望した自転車。もちろん色は
。 
よかったね、お父さん!



どこがいいか迷って、「木曽路」の個室を前日に予約。
予約のときに誕生日で還暦を迎えるということを伝えたところ
写真のサービスが有りました。
そして、驚いたことにおもむろに持ってきた箱の中には
赤のちゃんちゃんこと帽子。
最初、本人は着るのを躊躇していましたが、
記念だからと私がすすめ、記念撮影となりました。


木曽路のスタッフの対応もよく、
そのサービスに感激。

メニューはしゃぶしゃぶ会席





野菜もたっぷり、ご飯もでます。
しゃぶしゃぶの後はきしめんと餅、ラーメンが選べます。
ラーメンはおかわりしたくなるおいしさ。

食事のお支払いは娘が担当。


息子夫婦からのプレゼントは、真っ赤なラルフローレンのポロシャツと
主人が希望した自転車。もちろん色は


よかったね、お父さん!

今朝の作業は鮭を焼いて、次に玉子焼き作り。
あとは握って、詰めて、出来上がり

◆・おにぎり2種(鮭・辛子明太子)
・天ぷら(サツマイモ・蓮根・なす・舞茸・三つ葉のかき揚げ)
・酢ばす
・青海苔入り出し巻き卵
・蜂蜜チキン
・胡瓜の糠漬け
・ミニトマト


ご飯の量
ガッツリで握ったおにぎりですよ~
あとは握って、詰めて、出来上がり

◆・おにぎり2種(鮭・辛子明太子)
・天ぷら(サツマイモ・蓮根・なす・舞茸・三つ葉のかき揚げ)
・酢ばす
・青海苔入り出し巻き卵
・蜂蜜チキン
・胡瓜の糠漬け
・ミニトマト


ご飯の量



◆・新玉葱たっぷりバーグ
・がんもと生揚げ煮物
・モヤシナムル
・酢ばす
・沢庵
・じゃこと大根の葉のふりかけ


昨日は急に寒くなって雷が鳴ったり嵐のような雨風でした。
相変わらず余震が続きます。

◆・筍ご飯
・さわらの粕漬け
・酢ばす
・ほうれん草胡麻和え
・ひじき煮物
・南瓜そぼろはさみ揚げ
・ウインナーのベーコン巻き
・サツマイモ巾着


季節のものは欠かせません。
◆・酢豚
・菜の花
・ホワイトアスパラ
・ミニトマト
・だし巻き卵
・かまぼこ
・胡瓜糠付け



例年の今頃はゴールデンウイークの話題が出て
何をしようか計画を思いめぐらす日なのですが
今年は余震がまだ続いていて、心配が先に頭をよぎります。
・菜の花
・ホワイトアスパラ
・ミニトマト
・だし巻き卵
・かまぼこ
・胡瓜糠付け



例年の今頃はゴールデンウイークの話題が出て
何をしようか計画を思いめぐらす日なのですが
今年は余震がまだ続いていて、心配が先に頭をよぎります。