今まであまり手を出すことのなかった「食虫植物」だが・・・・。
免許の更新で出かけたついでに寄ったホームセンターで買ってきました。
ハエトリソウです。
かなり昔に買ったことがあるが、それからもう半世紀近く経つかも。
サラセニア。
これは20年あまり前に一度買ったことがあるが・・・・。
かなり小型のネペンテスのようだが・・・・。
右の大きな方もネペンテス(ウツボカズラ)です。
これは今年の春先に買ったものだが、かなり丈夫でよく育ちはするが、肝心なつぼができません。
数年前にも一度買ってはいるが、1年余りでろくに育つことなく消えました。
正直、これは育ちが良すぎるくらい良く育っています。
買って以来肥料などやっていないが、それでもよく育ちます。
そこで・・・・。
長く伸びた枝を4本切って挿し木をしてみました。
これでも高さは40センチ近くあるが・・・・。
前回は育たなくて苦労をしたが、今度はなぜだかよく育つ。
育たないよりはよいのだが・・・・。
追加の画像です。
本当はこちらを買いたかったのだが・・・・。
値段が高くて諦めました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます