下北半島、奥薬研温泉にある男女別の露天風呂。
混浴のかっぱの湯は先客も数人いて入りづらかったのでその先のここへ来た。
無料の露天風呂だと聞いてきたのだが、あまりにりっぱな建物があり、本当に無料なの?と思う。
町営らしいレストハウスの中を通り、階段をおりて行く。
石垣のような壁を入ると脱衣所になっている。
お風呂はその石垣を背にして作られている。
長方形の大きめな浴槽は川に面して、対岸の山を眺め . . . 本文を読む
このホテルに泊まったのは、たまたま近畿日本ツーリストの旅行券があり、下北ではここだけが協定旅館だった。
と、いう単純なものであった。
山の中に不似合いな白ぽい建物に赤い屋根。
出来た当時はきれいだっただろうと思われるが、ややくすんだ白色をしていた。
平日のせいもありガラガラであった。
三階の部屋から巾の広い階段を下りると内湯だ。
内風呂は青森ヒバで作られて、木のぬくもりを感じるお風呂である。
. . . 本文を読む