福島県にある里山へ登山。
それも、一週間ぶりに実家から戻った翌日である。
早朝6時半に仙台出発。
まぁ、我ながらこの年で元気だな~と思う。
高い山と違いハイキング感覚で登れる里山。
落ち葉を踏みしめて歩く晩秋の山はそれなりの良さがある。
ひっそり咲いてる花や木の実を見ながら歩くのも楽しい。
遠くには安達太良の山々。
. . . 本文を読む
名古屋から約1時間半で来れる距離にある下呂温泉。
「下呂」という地名は以前「湯之島」だったとか。
飛騨川を挟んで約40軒の旅館が軒を連ねている。
下呂を「日本三名泉」と讃えた林羅山の銅像が建てられている。
温泉博物館なるものがあり行ってみたら休館日だった。
街は散策していて楽しい。
足湯もあちこちにあり無料で楽しめる。
下呂(げろ)という地名からカエルが目 . . . 本文を読む
下呂温泉街の共同浴場である。
モダンな建物はとても「共同浴場」に思えない。
玄関先では多くの観光客が足湯を楽しんでいる。
入湯券は券売機で購入、300円。
不思議な造りで、玄関から階段を上がり脱衣室へ行く。
そこからまた別の階段を下りて浴室へと向かうのだ。
浴槽は木で出来ていて広い。
20人は入れそうだ。
その浴槽は作り替えたばかりのように新しくてとてもきれいだ。 . . . 本文を読む