内湯から直接行ける露天風呂。
15,6人が入れる広さの石造り。
目の前の山を眺めながら入浴出来る。
一部、屋根もあり雨の日も大丈夫だ。
流木を利用した芸術的な湯口である。
ここも源泉掛け流し。
内湯よりいくらかぬるめのまったり出来る湯温である。
露天風呂にある飲泉所。
慢性消化器病・慢性便秘・糖尿病などの効能が書かれている。
どれも当てはまらないが飲んでみる。 . . . 本文を読む
旅館御岳の内湯は1階にある。
手入れの行き届いた脱衣室は明るくて広々としている。
洗面台に置いてある化粧水と美容液、
濁河温泉水使用と書かれている。
また、軟らかくて美味しい御嶽山の天然水が湯上がりにはうれしい。
内湯は広く20人くらい入れる。
42.3度の適温。
薄緑色っぽい褐色の濁り湯で透明度は20センチくらい。
ほんのわずかだが投入口付近で金気臭を感じ . . . 本文を読む