郡山南インターにほど近い田園の中の日帰り温泉。
道路を挟んでゴルフ練習場があるので遠くからでもわかる。
新しい建物である。
ビール&焼肉のお店が隣接している。
この温泉は近くにある月光温泉クアハイムと同じように、1時間、2時間、4時間、一日券と4つの料金設定がされているので希望の時間券を買う。
2時間券で入り、1時間延長すると4時間券より高くなる。
畳敷きの大広間にはテーブルが置かれ、思 . . . 本文を読む
山の斜面を登っていると、とてもきれいな白い実が 目につく。
シラタマノキの実である。
花の無い時期、まるで花に出会ったようにうれしくなる。
熊野岳からロバの耳に行く途中でいっぱいみつけた。 . . . 本文を読む
9月中旬ともなると山の花はリンドウくらいのものだ。
そんな中、コケモモの赤い実をみつけた。
あんなに小さい目立たない花が、実だけは自己主張するかのように登山者の目にとまる。
とってもきれいな赤色だ。
(黒いのはガンコウランの実) . . . 本文を読む
蔵王の山で見つけたコマクサ。
黒い種を持っていた。
この種が風に飛ばされ、来春にはあちこちで芽をだす。
気づかず踏んでしまわないよう注意しよう。
本当に小さな、針のような1センチたらずの芽だから。 . . . 本文を読む
閉業
いつも山の帰りは蔵王大露天風呂に入ってから帰宅する。
が、今日は髪を洗いたかったのでセンター浴場にした。
ここはあつい湯・ぬるい湯の二つの浴槽がある。
今日の「あつい湯」は異常に熱くて体を入れたもののすぐに飛び出してしまった。
それくらいに熱かった。
「ぬるい湯」は、ぬるいといっても普段は熱いのだ。
それが今日はいつもよりちょっとだけ温かった。
この湯に体を沈め . . . 本文を読む
仙台の秋の風物詩として定着したジャズフェスティバル、今年で15回目となる。
市民からはジャズフェスの名で親しまれている。
昨日と今日の2日間、仙台の街に音楽があふれる。
ケヤキ並木の定禅寺通りは交通規制がしかれ片側は歩行者天国となる。
街の通りのあちこちで、公園や広場の計40箇所がステージとなる。
2日間で640組が演奏するとの事だ。
ジャズだけでなく、ロック、ブルース、ポップス、ゴス . . . 本文を読む
入浴剤投入問題になった長野県の白骨温泉
以前から行きたかった泡の湯旅館の露天風呂。
旅行ガイドの記事が古かった。
日帰り時間が2時までと記載されてたが、実際は1時30分までだった。
あと、25分しかないのだ。
公営露天風呂に行くよう勧められたがどうしてもこの露天に入りたくて無理やりお願いした。
廊下を進んだ先が露天風呂であった。
男女別の脱衣室はとても狭く人と人がぶつかり合う。
今から入ろう . . . 本文を読む
宿泊した妙の湯から歩いて5分の場所にある一軒宿の温泉。
湯めぐり手帳利用で入った。
旅館の建物の裏手に50メートルほど歩くと混浴の露天風呂がある。
その道から露天は見える。
男女別の脱衣室はりっぱなものであった。
けっこう広い露天風呂であった。
すでに先客がいたが、二組の家族連れで子供もいたので入りやすかった。
湯に浸かる寸前までバスタオルのお世話になる。
夕方に近い時間とはいえ透明なお湯の . . . 本文を読む
鬼首道路ができたおかげで身近になった秋の宮温泉郷。
鄙びた一軒宿がある中でひときわ目立つ近代的なホテルは県営の「秋の宮山荘」である。
毎年、及位の観光わらび園の帰りに立ち寄る事が多い。
というのは、昼食と温泉入浴が一箇所でできるからである。
ここは脱衣室もお風呂もとてもきれいで清潔な感じがする。
ドライヤー、シャンプー、リンスなどアメニティーも完備している。
お風呂は広くサウナやジャグジーもあ . . . 本文を読む
駐車場から滝の露天風呂まで10分くらい山道を下りて行く。
途中に何箇所かの露天風呂ポイントがある。
遊歩道脇を流れる川が温泉だからどこに入ってもいい。
川の中のいい場所を見つけてそれぞれが好きな「マイロテン」に浸かれる。
中には、まるで作ったような良い場所もある。
しかし、道行く人がチラリと眺めていったりするので落ち着かない。
道から少し入った所で探すといいのだが足元が悪く探検隊のようである。 . . . 本文を読む
昨日の日曜日、フォーラスで行われた「アンガールズ」のライブ&トークショーに行った。
テレビ で見るよりかっこよかった。
キモワルクもないし、中々の好青年とみた。
会場を出ると民放アナのA候補が選挙演説をしていた。
彼女のファンである私は近寄って握手。
中央通で買い物を済ませ店を出るとB候補がタレントの佐藤B作と並び、運動員を従え歩いていた。
信号待ちしていたB作氏を携帯 でパチリ。
普通 . . . 本文を読む
閉業
秋田市内の日帰り温泉。
道路から少し入ったところにある、趣味のよくない黄色っぽい建物に一瞬ちゅうちょするが入る。
浴室は広く色んな種類の浴槽があった。
入ってすぐの木のお風呂、岩のお風呂、大浴場、打たせ湯もある。
これらのお風呂は緑色っぽい褐色で温泉らしいお湯である。
やや温めのお湯である。
右側も方にはタイル張りのジェットバスやジャグジーの立ち風呂などがあり . . . 本文を読む
職場の男性が韓国のお土産にくれたチョコレート。
何と、キムチチョコである。
「エッ?キムチチョコ???」
一斉に???
みんなけげんな顔をする。
丸々一つ食べる勇気がないので1個を分けて口にする。
ウン?普通のチョコだ・・・
と、思っているとジンワリとキムチの味がする。
チョコとキムチを一緒にする必要があるのだろうか。 . . . 本文を読む