おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

大東岳の花

2011年06月12日 | 山歩き
花はあまり咲いていないと聞いていた大東岳。 しかし、意外に花を見る事ができた。 ただ、それは僅かであった。 山麓の花 ホウチャクソウ      エンレイソウ      ラショウモンカズラ 途中で見た花 カラマツソウの一種? サラサドウダン イワカガミ マイヅルソウ シロヤシオ チゴユリ オオカメノキ タムシバ   ? ヒメイチゲ . . . 本文を読む
コメント

大東岳登山 その二

2011年06月11日 | 山歩き
山頂で昼食をとり、しばし休憩。 ガスがかかっていてボンヤリした眺めだ。 頂上から反対側に10分ほど下りると眺めのいい場所があるという。 1人はまだコシアブラを採るというのでリュックを置いて2人で行ってみた。 10分以上かかったが少し開けた場所がありすぐにわかった。 最高の場所でお弁当を食べていたおじさんに説明してもらう。 面白山や小東岳、左手には蔵王の山などが見える。 . . . 本文を読む
コメント (2)

大東岳登山

2011年06月10日 | 山歩き
山の友人に誘われて大東岳に登った。 自宅から約1時間で登山口の二口に着く。 軽く準備運動をして登山開始、午前7時30分。 最初は杉林の緩やかな道を歩く。 登山道は沢に沿って進む。 途中4回くらい沢を横断する。 沢が無くなる4合目あたりからブナの原生林となる。 ハルゼミの合唱を聞きながら登る。 ウグイスの鳴き声も聞こえる。 ブナの林は気持ちいいが登りは苦行だ。 5合目 . . . 本文を読む
コメント (2)

須川温泉  露天風呂

2011年06月08日 | 岩手県の温泉
登山の後の楽しみは温泉。 久々の山で疲れた体をいたわろう。 昨年の栗駒登山の時は栗駒山荘だったので今回は須川温泉旅館で。 「大日湯」と呼ばれる露天風呂に入る。 入浴料は600円。 ここでは旅館内のお風呂とは別料金となっている。 目の前に大日岩が見える露天風呂。 コンクリート製の浴槽だが縁は木製。 50人くらい入れそうな広いお風呂である。 私達3人を含めて5、6人しかいない。 浴 . . . 本文を読む
コメント (11)

栗駒山の花

2011年06月07日 | 山歩き
6月とはいえまだ雪の多く残る栗駒山。 そんな中でも数種類のお花を見ることができた。 多く見られたのはミネザクラ・ショウジョウバカマ・タテヤマリンドウ。 他の花はわずかに咲いてる状態でお花の季節はもう少し先のようだ。 ミネザクラ ショウジョウバカマ エンレイソウ     ? ヒメイチゲ イワカガミ タケシマラン コケモモ ヒナザクラ ミツバオウレン クロウ . . . 本文を読む
コメント (9)

栗駒山下山

2011年06月06日 | 山歩き
山頂でお弁当を食べて一休みした後下山開始。 秣岳を見ながら歩く。 秋には栗駒山からこの秣岳へのコースを歩きたい。 草紅葉がきれいらしい。 この雪渓を滑って下りると言う。 それを「尻スキー」と言うそうだ。 友人2人はゴミ袋やシートに乗りあっという間に下の方に行っている。 私にとっては生まれて初めての体験! すごいスピードで一気に下る。 楽しい!!! あんなに苦労して登ったのに下りはあっけ . . . 本文を読む
コメント (4)

栗駒山登山

2011年06月05日 | 山歩き
昨日の土曜は友人と栗駒山に登る。 半年ぶりの山だからちゃんと登れるか体力が心配。 岩手県側の須川温泉登山口から登る。 9時50分出発。 大量に流れ出る温泉は下山後のお楽しみと源泉を横目で見ながら進む。 須川温泉の裏手にはまだ雪が残っている。 この辺りはミネザクラが咲き誇る。 名残が原の木道を歩く。 タテヤマリンドウとショウジョウバカマが多く見られる。     . . . 本文を読む
コメント (26)

JA農産物直売所 ここら

2011年06月05日 | お出かけ
高湯温泉の帰り道で見かけるJAの直売所に初めて入る。 観光客向けではなく地元の皆さんが利用するお店のようだ。 以下の品物購入。 仙台のスーパーで買うより新鮮で安い。 トマトは甘くて美味しい。 フキは帰宅後すぐに夕食用に調理。 ワラビはアク取り用の灰がついていて助かる。 翌日食べたらとても柔かくて美味しいワラビだった。 値段は少し高いがモチモチした食パン。 クリームパンが . . . 本文を読む
コメント

高湯温泉・のんびり館  お風呂編

2011年06月04日 | 福島県の温泉
内湯は先客さんがいたので露天風呂へ。 露天風呂へは内湯のある階から外に出て数段の階段を下りていく。 脱衣所には段差があることを写真で説明。 この段差はわかっていてもアブナイ。 白濁のお湯でそれが見えないだけにこの注意はありがたい。 10人くらい入れる石造りの露天風呂。 源泉掛け流しのため熱い。 私はどうにか入れるが友人はすぐにホースで加水。 このお風呂の左側半分くらいが浅くなってい . . . 本文を読む
コメント (4)

高湯温泉・のんびり館

2011年06月03日 | 福島県の温泉
昨日の休みは福島へ、花見山以来だから約2ヶ月ぶり。 一日のんびり過ごせる高湯温泉の「のんびり館」 ここは広間休憩込みで入浴料が700円。 その上、4時までいられるからありがたい。 福島西インターでは大型バス2台に乗った自衛隊の方々を見た。 バスは「大分」ナンバー。 インターを出た所には「福島駐屯地→」の案内板がある。 きっと日本各地から自衛隊の方が応援にいらしているのだろう。 さて、のんびり館 . . . 本文を読む
コメント (7)

そば 琳

2011年06月03日 | お蕎麦
私の大好きなおそば屋さん「琳」に久々に食べに行く。 ステキな昭和の家がお店だ。            もりそば600円也。 この日は福井の蕎麦を田舎そば風に黒く挽いたとご主人が説明。 いつ来ても美味しいおそばがいただける。 そばつゆは鰹の味が効いている。   そば湯も美味しい。 デザートの「そばプリン」 いつもは定番の黒蜜ときな粉を食べるが、ご主人の「おしるこ風味もありますよ」の一 . . . 本文を読む
コメント (6)

案内人のおじさん@蔵王温泉

2011年06月02日 | 山形県の温泉
「川原湯共同浴場」のお湯に浸かったあと散歩。 温泉のお湯が流れる小川をバックに記念撮影していると、 車で通りがかった65歳くらいのおじさんが 「写真撮るならもっと良い所があるよ」と声をかけてきた。 「この道をまっすぐ進んで歩いてて、私はグルッと回るから」 私達の返事も聞かずおじさんは車に飛び乗った。 言われたとおりに川沿いの小道を歩いていくと そのおじさんは車を降りて待っていてくれる。 「この . . . 本文を読む
コメント (4)

蔵王温泉 川原湯共同浴場

2011年06月01日 | 山形県の温泉
またもや「川原湯共同浴場」へ ここも宿で頂いた無料券で入浴。 この日はとってもきれいな透明。 そして熱い!!! 46度はありそうだ。 浴槽との段差が1,2センチと低いためお湯が溢れている。 最初は熱くてビリビリだが不思議に体は慣れるものだ。 ここのお湯は青みがかった透明。 少しヌメリ感のある酸っぱいお湯である。 良いお湯だということは体で実感できる。 上山から時々来るという年配のお2人。 . . . 本文を読む
コメント (6)

蔵王温泉 おおみや旅館 朝食編

2011年06月01日 | 山形県の温泉
朝食は夕食と同じ部屋、同じ席でいただく。 7時、7時半、8時の何れかを前夜に予約。 いちばん遅い8時にした。 焼き物は庄内豚の燻製と温野菜 パンと飲み物が自由にいただけるフリーコーナー。 コーヒー・紅茶・牛乳・ジュース・ほうじ茶 さすがにパンは入らないが牛乳とコーヒーはいただいた。 充分な朝食だ。 . . . 本文を読む
コメント (2)