おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

台北旅行 台北101ビル

2019年05月23日 | 海外旅行
ドバイの高層ビルができるまでは世界一の高さを誇った台北101ビル。 高さ508m、日本の熊谷組とのJVで7年かけて作られたそうな。 大地震にも耐えられる構造だという。 ビルには50基のエレベーターがあるが、展望台専用に乗る。 最高速度は分速1010m。 あっという間に89階に到着。 展望台からは360度の大パノラマ。 スッキリと晴れてるともっといいんだけど。。。 . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 中正記念堂

2019年05月23日 | 海外旅行
鼎泰豊で食事を終えたらすぐ近くの地下鉄東門駅へ。 中正記念堂駅で下りて地上に出ると、何と雨が降っている。 そこには傘を売るおじさん。 今にも止みそうな雨なので屋根のある所でしばし待つ。 すぐに雨はやんだ。 この時期の台北は雨が多い。 国家音楽堂。 そこにはとても広い広場、 何やらイベントをやっていた。 仙台でいえば勾当台公園市民広場のようなものか。 スケールはあまりに違うが・・ . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 鼎泰豊(ディンタイフォン)本店

2019年05月23日 | 海外旅行
ニューヨーク・タイムズ紙で「世界の10大レストラン」に選ばれた鼎泰豊(ディンタイフォン) 日本にも数店あるが中国、アメリカ、カナダ、オーストラリア、タイ等にもある。 その鼎泰豊本店で遅い朝食。 通常、ランチタイムは2時間待ちだとかいう。 土日は9時開店で9時半頃に着くと多くの人の姿! 5分くらい待っ . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 足裏マッサージ

2019年05月22日 | 海外旅行
一日観光してその日の歩数は17000歩。 すぐ近くに足裏マッサージがあるから行ってきたらと婿殿が言う。 私は孫と留守番してるから行かないよ。 友人からも台湾式シャンプーを勧められたがそれもイヤ。 他人に体を触られるのが好きじやない。 娘と義母さんに強く誘われて行く事になった。 ホテルのすぐそばだった。 日本語が話せる受付のお . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 基隆廟口夜市

2019年05月22日 | 海外旅行
夕方は基隆廟口夜市を散策。 ここは食べ物屋さんも多いが洋服や小物の屋台もある。 時々強烈な匂いが漂ってくる。 その名も「臭豆腐」 美味しくても私は無理だなぁ。。。 下の孫はリュックから取り出したマスクを3枚重ねて匂い対策(笑) 美味しそうな物発見。 「水煎包」を買って食べ歩き。 キャベツが多く入っていて美味しい! . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 九份

2019年05月21日 | 海外旅行
十份で天燈上げ体験をした後は九份へと向かう。 車の数がどんどん多くなる。 坂道を上り駐車場で降りてから少し歩く。 セブンイレブンの横が九份の入り口。 まぁ、すごい人人人。 狭い道の両側にぎっしり並ぶお店。 食べ物屋さんやお土産屋さん初め、ありとあらゆるお店が並ぶ。 千と千尋の神隠しの舞台とも噂されるお茶屋さん。 一人で座ってる人を違う席に移動させて、我々6人を座らせる . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 十份で天燈上げ

2019年05月21日 | 海外旅行
ホテルでいったん休憩したら、午後はチャーター車で観光。 子供2人&年寄り2人いるから効率的だ。 チャーター車は運転手さんが中国語、英語、日本語のどれを話せるかで価格が違うらしく、日本語を話す運転手さんは高いので英語を話せる車を予約。 婿殿が英語で話してくれるので助かる。 雨はあいかわらず降っている。 これじゃ、天燈上げはできないかもしれない。 まずは行ってみ . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 天天利で昼食

2019年05月21日 | 海外旅行
龍山寺観光と西門町ぶらぶら歩きでお腹が空いてきた。 さて、お昼も婿殿について行くよ。 雨の中、行列ができていたがすぐに入れた。 ここでも何があって何がオススメかもわからない。 チョイスは婿殿にお任せ。 主食は魯肉飯(ルーローファン) 大きなひき肉の甘辛煮みたいな物がご飯に乗っている。 これが又美味しくてたまらない。 蚵仔煎(オアジェン)牡蠣のオムレツみたいなもの。 小粒の牡蠣が入って . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 スーパーカルフール・スタバ・50嵐

2019年05月20日 | 海外旅行
地下鉄西門駅から歩いて大きなスーパー「カルフール」へ。 暖かい国だけあってフルーツが豊富。 そして安い! マンゴーが69元(241円) こちらは2個入129元(451円) 日本に持って帰れるならいっぱい買いたい。 残念ながらそれは禁止されている。 日本のお菓子もいっぱい。 明治やロッテのチョコレート等並んでいる。 お土産用のパイナップルケーキも種類は多い。 リーズナブルな価格 . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 龍山寺

2019年05月20日 | 海外旅行
街を見ながらのんびり歩いて龍山寺へ。 傘など要らない雨だったのにけっこう降ってきた。 近くのファミマでビニール傘購入115元(400円くらい) 龍山寺の入り口には人工の滝。 龍山寺はりっぱなお寺である。 勝手に進もうとすると、お線香を持って行くようにと案内のおじさん。 そして回る順序も決まっていて一巡して最後にお線香を立てるというのだ。 教えられた場所で長いお線香をもらって火をつ . . . 本文を読む
コメント

台北旅行 永和四海豆漿で朝食

2019年05月20日 | 海外旅行
朝食を兼ねた観光に出発。 黒石市のこみせみたいな所を歩く。 婿殿オススメのお店で朝食。 美味しそうなパンみたいな物が並んでる。 餅と書いてあるが… テイクアウトのお客さんが次々に来る。 台湾の朝食は外食が主だそうな。 6人なので奥にある調理台らしきステンレスの台をきれいに拭いていただく。 何が何なのかさっぱりわからないのでオーダーは婿殿にお任せ。 豆乳のスープがメチャ美味しい!!! 豆 . . . 本文を読む
コメント

台北旅行

2019年05月19日 | 海外旅行
3泊4日の台北旅行から帰国。 楽しかった~~~~~ 1ヶ月ほど前に娘から「台湾に行く?」とLINE 「行く!」即返信。 飛行機のチケット取ったとか宿の予約もしたらしい。 娘に旅行代金はいくらか聞いてもわからないと言う。 出発日が近づき、お金を下ろさなきゃと金額聞いても曖昧な返事。 そんな母の日にケーキを持って来た娘夫婦。 台湾は母の日のプレゼントだと!!!!!! もう、びっくりぽんの大感激。 . . . 本文を読む
コメント (2)

台湾で〜す

2019年05月18日 | 海外旅行
昨日から台湾に。 今日は九份に来たよ。 帰宅後UP。 . . . 本文を読む
コメント

青葉の森散策

2019年05月16日 | 山歩き
町内の面々と青葉山は「青葉の森」を歩く。 まずは管理センターでトイレ休憩。 ここでお願いしていたガイドさんの準備でき次第散策開始。 管理センター前の大きなホオノキが白い花を付けていた。 参加者は13名、女性は3人しかいない。 朝方まで降っていた雨で新緑がいっそう瑞々しい。 若いガイドさん散策開始。 タゴガエルの鳴き声だと教えられ、やはりガイドさんがいるのは知識が増える。 よく見かけた花 . . . 本文を読む
コメント

蔵王のお釜

2019年05月15日 | お出かけ
蔵王温泉の帰りはエコーラインで宮城側へ。 道路の両側にはまだ雪が残っている。 駐車場にはたくさんの車が泊まっている。 宮城県と山形県にまたがる蔵王の山。 お釜があるのは宮城県である。 日曜の昼下がり、あたたかい晴れた日だが空気が冷たい。 ウインドブレーカーを羽織って歩くよ。 半年ぶりにお釜とご対面。 熊野岳も残雪がある。 早く登りたいな~ 刈田岳山頂の刈田嶺神社に向かう人がけっこ . . . 本文を読む
コメント