大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

長崎の節分料理紹介

2021年02月09日 05時11分29秒 | 日記
 「江戸時代の長崎で節分に食べられていた料理が、長崎市の長崎歴史文化博物に飾られている」そうです。節分の料理というのがあるんですね!豆まきして恵方巻きを食べると終わりではないんですか?
 「再現されたのは、ゆでた鯨の腸を輪切りにした〈百ひろ〉や白身魚カナガシラの煮付け、紅大根を輪切りにした〈鬼の手こぼし〉」などだそうで、「当時の料理を受け継ぐ長崎の家庭から聞きとっ取って」ーできたそうです。「節分は厄払いの文化が根付い」たもので、各料理にいわれがあります。「鯨は勇魚とも呼ばれ、海の魔をはらうとされ」、「カナガシラは祝い魚で、鬼の手こぼしは赤鬼を思わせる紅大根の色にちなむ」そうです。江戸時代の洒落かとも見えますが、面白く食べれますね。現代ではもちょっと栄養科学的に、魚を食べると免疫力をアップする〜とか、赤みはポリフェノールやビタミンCがたっぷり〜とすすめることができそうです。
「この機会に長崎の食文化を見直して」と担当者が話されています。14日迄だそうです。*緊急事態再宣言が延期されましたが〜
(下:2021年1月21日西日本新聞〈超短波〉欄より)