中村哲医師がアフガニスタン・ジャララバード近郊で、ドライバーや護衛の方たちと共に凶弾に倒れられて、早2年を迎えようとしています。中村医師のご家族が居住されている大牟田市では中村医師を追悼し、「中村哲医師は何を目指していたのか、そしてどのように行動したのか、今一度学び直そう」と【中村医師追悼二周年行事】が大牟田市、大牟田市教育委員会の後援を受け、行われます。【中村医師追悼二周年行事】のチラシによりますと、開催されるのは、12月4〜5日、会場は『みきの国』(大牟田市栄町2ー10ー6)です。
行われる内容は、
1つは第4弾映像記録DVD「荒野に希望の日を灯す」上映
『みきの国』3階(入場料300円・高 校生以下無料)
2つは写真・資料展 DVD上映会 『みきの国』2階 入場料無料
3つは追悼のための竹灯籠点灯〜みきの国周辺(17時〜20時)
の構成になっています。中村哲氏の娘さんも来られ挨拶されるそうです。
どうぞ皆様おでかけください。
会場の「みきの国」には駐車場がありません。
検温、手指の消毒、マスクの着用にご協力ください。
とのお願いもあっています
(下チラシより)
行われる内容は、
1つは第4弾映像記録DVD「荒野に希望の日を灯す」上映
『みきの国』3階(入場料300円・高 校生以下無料)
2つは写真・資料展 DVD上映会 『みきの国』2階 入場料無料
3つは追悼のための竹灯籠点灯〜みきの国周辺(17時〜20時)
の構成になっています。中村哲氏の娘さんも来られ挨拶されるそうです。
どうぞ皆様おでかけください。
会場の「みきの国」には駐車場がありません。
検温、手指の消毒、マスクの着用にご協力ください。
とのお願いもあっています
(下チラシより)