
久しぶりに晩ご飯のおかずを載せてみました。
ちゃんと主婦をやっているところも見せませんと・・・
巷の噂では・・
「いつも友人と外食して遊んでいる


とんでもないですよ

毎日ちゃんと食事の支度やってます

今日だって本当は

野菜ばかり?いや、これにアジのたたき

野菜は駅のコンコースで湘南の味の販売とかで、サラダにして”食べるオクラ”っていうのがあったので
買ってきました。
紫?赤?色のオクラもあります。ポリフェノールが多く含まれているんですって
なんか 赤色=ポリフェノール って感じでしょうか、なんでもね

ミニトマトと一緒に自家製フレンチドレッシングで和えてみました。
ドレッシングにはパルメザンチーズを入れます。
これは、以前葉山のパン屋さん、ボンジュールで食べたサラダドレッシングのパクリですが

かぼちゃは、割と小さめに切って、ひたひたの水にバターと砂糖を入れてことこと煮るだけ
塩はバターから出るので入れません
手前のナスは、素揚げして良く油を切り、やはり生用のオクラを、これにシメジ入りのだし汁と、大根おろしです。
さてさて、先ほど日産スタジアム・・と書きましたが
今夜は、あのW杯が終わって初めての

行きたかったけど・・・やめました

なぜかって、明日は朝早くから用事があって出かけるからです。
還暦過ぎは無理がききません。
今日の相手パラグアイは、忘れもしない、決勝トーナメントであのPKで負けた相手です。
駒野君がPK外してしまったけど、90分間の試合には負けてません。
そしてリベンジ達成しました。
香川君が点入れました。 香川君は私の一押しというか、
<初めて聞いた名前ですが”香川真司”所属はセレッソ大阪で
1989年3月生まれの19歳、19歳と言うことは
なんと平成生まれ、こんなところにこんなうまい選手がいたんですねえ>
こんな記事を2年前の夏書き込んでいました。
そしてやはり一押しの”森本貴幸”ワントップで起用されました。
注目していた選手が起用されて、活躍するってうれしいものですね
”見る目”があったというか・・・ちょっと自慢

4年後のブラジル大会に向けて”新生 サムライブルー” 出発です。
さて明日のお出かけは

