・・・この時期には、庭の隅に雑草の一種として、蓬が生える。 蓬の葉の部分だけをはさみで刈り取って、蓬餅を作った。 昨年の暮れに、兄からもらったもち米が少し残っていたので、それを使った。
切り取った蓬の葉を水でよく洗った後、重曹を入れたに立った水でさっと茹で、何度か濯いであくを撮る。 その後、上の写真のように包丁でたたいて細かくする。
パン焼き器を用いて、もちをつき、其処に蓬を入れた。
大阪風に丸モチにした。 作ってから、すぐに食べた、かすかに蓬の匂いと味がしておいしかった。
・・・この時期には、庭の隅に雑草の一種として、蓬が生える。 蓬の葉の部分だけをはさみで刈り取って、蓬餅を作った。 昨年の暮れに、兄からもらったもち米が少し残っていたので、それを使った。
切り取った蓬の葉を水でよく洗った後、重曹を入れたに立った水でさっと茹で、何度か濯いであくを撮る。 その後、上の写真のように包丁でたたいて細かくする。
パン焼き器を用いて、もちをつき、其処に蓬を入れた。
大阪風に丸モチにした。 作ってから、すぐに食べた、かすかに蓬の匂いと味がしておいしかった。