小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

9/28

2011-09-28 07:59:43 | インポート
朝ランは松ケ枝~入船~メルヘン~稲北とぐるっと40分。



最近めっきり寒くなって、そろそろヒートテックの季節。
夜寝るときには長袖のヒートテック1枚で十分。
やっぱりすごい、ヒートテック。


ユニクロのページには、
「ヒートテックは、2003年の発売以降の累計販売枚数は2億枚に迫るなど、世界の冬をあたため続けてきました。」
と書かれている。


2億枚って?想像もつかないけど、

そりゃあ、世界の冬をあたため続けてきた、といっても過言ではないですね。



政治資金規正法違反事件 再発防止への提言

2011-09-28 04:52:28 | インポート
外部委員による調査委員会からの再発防止策についての提言
政治資金規正法違反事件に関する調査報告書より)


1 市に対する提言

(1)(2) 第三者からなるコンプライアンス委員会設置と活用(公益通報制度などの窓口)

(3)職員に対する研修強化・充実

(4)本件関係職員の反省、パーティー券購入者に対する処分

(5)本報告書内容の市民周知

(6)市長自らの政治的、道義的責任の自覚

(7)後援会に対する措置対策

(8)職員の関係法令の自主的学習

2 議会に関する提言

(1)行為規範策定
①庁舎内、勤務時間中の職員に機関誌購読、カンパ、集会参加依頼の禁止
②庁外でも政治活動及び選挙活動を強制しない、地位利用とみなされないよう配慮
③上記2項に対する違反行為に関する苦情処理手続き策定



「市は顧問弁護士をもっと有効に活用しなければならないよ。
高い報酬払ってるんでしょ。飾りじゃないんだから。」

ある弁護士の方がそうおっしゃっているのを聞きました。