お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

フーデックスジャパン2008

2008-03-14 | 日記

今日は友人に誘われて、幕張メッセで開催されている「FOODEX JAPAN」http://www2.jma.or.jp/foodex/ja/index.htmlへ行ってきました♪

Foodex2008_003 Foodex2008_009

「食の祭典」とも言えるこの大規模な展示会

世界から62カ国、そして地域からを合わせて、なんと約2,300社が出展しているとか・・・

なので、それはそれは広い会場!沢山のブース!に沢山の人!

でも、友人は今年で5回目ということで、私のナビゲーターを♪

お蔭で・・・

無駄のないブース巡りに、先を読んでの試食・・・そして試供品のゲット!

(PRのため、ブースには試食品や試供品が沢山~)

お見事~!素晴らしかったです!

もう~試食でお腹いっぱいになってしまったし、帰りは試供品の荷物で重い!重い!・・・汗・・・汗!

で、私が1番興味を持った食材がコレ!

*本当は場内カメラ持ち込み禁止!でも、ブースの人がいいですよ!っておっしゃってくださったので・・・

Foodex2008_005

「ソルトリーフ」と言って、何もつけなくても しょっぱい不思議なお野菜♪

塩水を吸って育つためだとか・・・

何でも、ブラッター細胞と言うのがあって、そこへ塩分をため込むんだそうです

しょっぱくって、シャキシャキ!っとした軽い食感・・・生のまま食べられるんですよ!

そして何よりも変わっているのが、葉っぱ全体を覆うキラキラの水泡・・・

なかなか魅力あるお野菜でした♪

Foodex2008_007

作っているところは「農家の台所 くにたちファーム」さんhttp://www.kf831.com/top.html

大変な希少価値で、高級料理店などに出荷されているとか・・・

まだまだ一般市場には出回らないようで、残念です

あと・・・次に興味を持ったのがコレ!

あきたこまちを使った「こまち麺」

Foodex2008_011

米粉を使っていて・・・でも、フォーとは違ってとってもコシが強い!

製造方法を工夫したんだとか・・・

美味しかったです~!

今、国内ではお米がとっても余っているので、こういう加工食品をみると思わず応援したくなります♪

㈱メルコレディさんhttp://www.mercoledi.jp/index.htmの商品です

それにしても、溢れるほどの食品・・・

そして、売り込みたい人、買い付けたい人・・・人、人、人・・・

すごかったです・・・・・・・・

まっ!ともあれ・・・

今日は、ほんとよく食べ、よく歩き、よく笑いました~♪

Mさん 誘ってくれてありがと~!!!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする