お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

美食倶楽部埼玉の新年会♪

2010-02-03 | 日記

明日は立春♪ 暦の上ではもう春です♪

が・・・今日・・・

「美食倶楽部埼玉」のメンバーで新年会をしてきました♪

場所は神楽坂の→「一邑」

美食倶楽部埼玉のスタッフであり、料理講師でもいらっしゃる寺本料理長が作る・・・数々の美味しいお料理に舌鼓を打ってきました♪

さすが!素材を厳選し、そう!お出しの素材一つとっても、こだわりを持っていらっしゃる♪

素人では決して真似することの出来ない深~~~くって繊細なお味のお料理たちに・・・

私たち・・・「本当に美味しいね~~~!」と、至福の時を過ごさせて頂きました♪

ちょっと薄明かりの中の席だったので・・・いえ!本当は私の技術の未熟さですが・・・

そのお料理たちの写真がみんなぼやけてしまって(涙)お見せ出来ないのが・・・残念~!

そして・・・美食倶楽部埼玉代表の荒川さんが作って持って来て下さった美味し~い「くるみ餅」は・・・思わずぺろっ!と食べてしまったので写真を撮り忘れて・・・これまた残念~!

でも!メンバーの一人・・・イチゴ生産者の→「松原謙司」さんが持って来て下さった「イチゴ」はばっちり!キレイに写真が撮れました♪

Img_0013

甘~~~くって果汁たっぷりで味の濃~い超大粒イチゴ♪

自画自賛になるけれど・・・この美食倶楽部埼玉のメンバー

ただ単にグルメ的美味しさを追求するのではなく、真の美味しさを追求する人たちばかり♪

同席していてとっても刺激になるし、感心することしきりでした♪

今後の活動についての話し合いもあり、何だか益々楽しくなりそう♪

ウキウキわくわくしてきました♪

で、立春の前日と言ったら・・・節分♪ 豆まきです♪

寺本料理長が豆まきをすると言うので、食事の後みんなで「神楽坂毘沙門天」へ・・・

獅子舞や、なんと!いえ!なぜか芸者さんによるフラダンスなどを見て♪

Img_0017_5Img_0026_4 

いよいよ豆まき♪

Img_0031

テレビでは見ていたけれど・・・豆まき・・・いえ!豆ひろいがあんなに楽しいなんて(笑)

そして・・・寺本料理長もお出ましです♪

Img_0035

私たち・・・手を振りながら「寺本さ~~ん!」「寺本さ~~ん!」って叫んでいたら・・・

見知らぬ方から「寺本さんってどなたですか?」って聞かれてしまいました(笑)

はい!寺本さんは私たち美食倶楽部埼玉のホープです♪(とは言わなかったけれど)

私は豆をひろえなかったけれど、取ったメンバーから豆をもらい、私にも福が来ました♪?

来年も是非!来ようね!ってメンバーたち♪

今日は、美味しくって楽しくってウキウキわくわくもした一日でした♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする