昨日今日と続いて料理講師でした♪
まず昨日は、ちっちゃなお子さんたちを子育て中のママさんたちに「イチゴ大福」をお教えしてきました♪
「大福」って「白玉粉」と「電子レンジ」を使って、お店で売っているような「大福」を作れるんですよ♪
昨日もママさんたち、とっても上手に作っていました♪
わかるかしら?
透けてイチゴがうっすらと見えるように工夫したママさんも♪
この講座では若いママさんたちの柔軟な発想に、いつも感心させられています♪
そんなママさんたちの作った大福と笑顔は・・・→「コチラ」から♪
その「大福」の作り方は今度、ホームページの「作ってみてみて」にアップしますね♪
そうそう!
1月の特別講座「ふわっふわの肉まんを作ろう~!」のデザートでこの「イチゴ大福」をお出ししようと思っています♪
どちらも・・・お楽しみに♪
そして今日は、熟年のお母様方に・・・
冬野菜をたっぷりと使ったお料理5品をお教えしてきました♪
こちらの講座は、皆さんベテランの主婦ばかり♪
なのでとても効率良く&手早く作業が進んでいきます♪
ただ、先走りすぎて、これから説明しようと思っていたことも自己流でどんどんやってしまうのがちょっとした難点なんですが・・・♪(笑)
この対象者が違う・・・二つの講座♪
若いママさんたちからは、柔軟な発想や明るく元気なパワーをもらい・・・
熟年のお母様方からは、効率良く、臨機応変に対応し、しかもちょっとやそっとでは動じない姿勢に感心させられる・・・
どちらも私にとってはその都度新しい発見のある「学びの場」でもあるんです♪
さて♪
明後日は初心者の男性を対象とした講座の料理講師をしてきます♪
この講座では、どんな発見があり、どんな学びがあるでしょうか?
とっても楽しみです♪