今日は私が働いている「カフェ」について少しお話させてください♪
茨城県古河市にある→「サカカンカフェ」さんです♪
もともとは「オーナー」のご主人のご実家だったところを、リノベーション♪
同じ敷地内には他に「ヨガスタジオ」と「歯科医院」があり・・・
「こころも身体もキレイに元気に」をコンセプトにしています♪
「オーナー」は私のママ友で・・・
「東日本大震災」の翌年から一時期、一緒に復興支援のボランティア活動をして来た仲間でもあります♪
それについては左「カテゴリー」内の「味噌の里親」に♪
さて♪
そしてその「カフェ」の売りですが・・・
「長岡式酵素玄米」と言って、特別な「圧力鍋」を使い、約2時間かけて炊き上げる玄米♪
もっちもちでとても美味しいんです♪
そんな「酵素玄米」を中心に・・・
「お味噌汁」はちゃんと「お出汁」を取って作り・・・
「お料理」は乳製品や薄力粉は使わず、お肉の代わりに「大豆ミート」を使い、「ドレッシング」や「たれ」は全て手作り♪
「調味料」も出来るだけ手作りです♪
そして作った「お料理たち」は小鉢に盛って♪
(ホームページより♪)
少しずつ色々な味を楽しめるようになっています♪
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ♪
心にも身体にも美味しいお料理を作ってお待ちしております♪
さてさて♪
昨日は仕事日でしたが、昨日もとても忙しかったです♪
で、昨日の「まかない」♪
若いスタッフが作ってくれた・・・
(向かって左)賞味期限が切れた卵で作った「卵サラダ」と・・・
(向かって右)切り干し大根を作った際に余った「大根」の「千切りサラダ」♪
それにスタッフのお土産もあって・・・
いつも以上に豪華な「まかない」でした♪