洗面台の蛇口の元から水が漏れるようになりました♪
今までも何回か夫がパッキングを替えてくれてなんとか使ってきたけれど・・・
いよいよそれも通用しなくなって♪
鏡の曇り止めヒーターはとうの昔に壊れ、冬は湯気で曇った鏡を拭き拭きしながらのお化粧です♪
先日、給湯器にエラーマークが出て使えなくなりました♪
買ったところに電話して聞いてみると、そろそろ替え時のサインだとのこと♪
それでもエラーマークの解除の仕方を教えてもらい、今まで通りに使っています♪
トイレも使えないことは無いけれど、27年前にこの家を建てた時のもので、夫は新しいのに替えたがっています♪
さて、どうしようか?
で、夫と我が家の懐事情を考え・・・
まずは洗面台を変えよう!
と言うことになりました♪
ところが!
ところがです♪
一昨日(クリスマスイブ)の朝、「テレビ」をつけると何だか見えにくい・・・。
最初は「テレビ局」の方の問題かと思ったんだけれど、チャンネルを変えても同じ♪
つまり、「テレビ」の調子が悪い?
昨日まで何ともなかったのに・・・。
そして時間とともに、遂にこんな感じに・・・(涙&笑)
OMG~!
でも13年前の2008年に買ったのだから、よくぞここまで頑張ってくれたものです♪
それで昨日、急きょ「テレビ」を買うことになり・・・♪
私はあまり「テレビ」は見ないんだけれど、夫が「テレビっ子」・・・
ん?
いや「テレビジィジ」なのでね♪
そして今日、配送&設置してもらいました♪
今までは、娘が夫の誕生日プレゼントで買ってくれた「fire TV stick」を使って「Amazonプライム」や「YouTube」を観ていたんだけれど・・・
今はこの「テレビ」に内臓?されているんですね♪
隔世の感ありです♪
それにしても想定外の痛~~~い出費!
洗面台の交換は先延ばしになりました♪
また明日から、鏡を拭き拭きしながらのお化粧です♪(笑)
そうそう♪
12月1日に飾った「スプレーマム」がいまだ、こんな感じ♪
自分が「生花」であることを忘れているのかもしれません♪