お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

う~~~ん 色々♪

2022-05-12 | プチレシピ

今日も活躍です♪

冷蔵庫にある・・・

洗ってカットしてある「生野菜」に「トマト」♪

多めに茹でておいた「茹で卵」に、作り置きしてある「サラダチキン」♪

 

今日はお昼ご飯にのど越しのいいものが食べたくなりました♪

まずお皿に「だし醬油」を入れ・・・

そこへ「豆乳」を投入♪(てへっ!)

混ぜ混ぜしてちょっと濃いめの味付けに♪

そこへ茹でてから流水でしめた「麺」を入れ・・・

「生野菜」や「トマト」、「茹で卵」に「サラダチキン」をトッピング♪

「ラー油」をかけていただきました♪

ちなみに「サラダチキン」の赤いのは「ラー油」です♪

数年前から、暑くなると食べたくなる「マイブーム麺」♪

「冷やし中華始めました!」

ならぬ

今年も「冷やし豆乳麺始めました!」

です♪

ちなみに「豆乳」がない時は「牛乳」で♪

こちらも美味しいんですよ♪

 

一昨年あたりから流行り出した「マリトッツォ」♪

何でも、その次は「スフォリアテッラ」が流行るらしいですよ♪

って言うか、もう流行っているのかな?

「とあるサイト」で見つけた「スフォリアテッラ」について♪

SFOGLIATELLA(スフォリアテッラ)。
南イタリア、カンパニア州生まれのスフォリアテッラは、美しく何層にも重なった生地にオレンジ風味のリコッタクリームを包んだ焼き菓子です。見た目はパイ生地を使ったペストリーのようですが、焼きたてを一口かじってみるとそのパリパリッとした食感に誰もが驚きます

で、早速作ってみました♪

「折パイ生地」は作れないので「練りパイ生地」を作って♪

「フィリング(詰め物)」は冷凍してあった「オレンジピール」と「クリームチーズ」を合わせたもの♪

案の定「層」は出来なかったし、「中身」が出てしまって、なんだか元気のない「ハマグリ」のようになってしまったけれど・・・(笑)

サクサクっ!とは出来ていました♪

何よりも「パイ」に「オレンジピール」に「クリームチーズ」の組み合わせ♪

テッパンの美味しさでした♪

 

今日は「お薬」が入っている「ケース」を片付けました♪

そうしたら、ほとんどが「使用期限」をはるかに過ぎている♪

で、それらを処分したら、すっきり!

白いケースのほうは、空っぽになってしまったくらい♪

でも、それだけ、大した「怪我」もせず、「風邪」すら引いてこなかった♪

と言うことですね♪

 

1日1か所のお片付け♪

今日から始めました♪

明日はどこを片付けようかな?


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボリュームいっぱい! | トップ | この週末は娘をサポート♪ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いですね! (くるりん)
2022-05-12 21:47:39
こんばんは、くるりん です。
一日一膳? 一日1か所 年360かたずきますね。
気負いせずに出来るのが良い考えです。
見習わなくては。(笑)
ありがとうございました。
返信する
Unknown (tsubone)
2022-05-12 22:57:00
冷やし豆乳麺もスフォリアテッラも美味しそうですね。(元気のないハマグリには噴きました)
豆乳麺、私も明日のお昼にでも真似しちゃおう。
ゆっきんママさんの日々のお料理の工夫はとっても参考になります。
美味しいもの好きのセンスも光ってますね♪
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2022-05-12 23:44:12
冷やし豆乳麺いいですね。
豆乳がある時に作らねば・・・(笑)
美味しそう・・・
ゆっきんママさん アイデアありがとうございます。

マリトッツオ ゆっきんママさんに教えてもらったら大流行になって驚きましたよ。
さすが!と思ったものです(笑)
次はスフォリアテッラ 難しい名前ですね。
覚えられるかしら?
すぐ作る所が凄い!
元気のないはまぐりには 大笑いしましたが・・・(笑)
オレンジピールとクリームチーズはあいますよね~
私も食べたいです。

一日一か所のかたずけ いいですね。
私も思うばかりで・・・続きませんよ。
見習わなければ・・・(*^_^*) 
返信する
Unknown (planta55)
2022-05-13 06:40:17
ご無沙汰ばかりしています💦
いつも疑問に思うのですが、冷やし中華はじめました!の紙はよく見るんですけど、冷やし中華終わりました!はみたことがない…家族に言ったらアホかと呆れられちゃいました💦
来月はよろしくお願いいたします😊
返信する
美味しそう~~ (くまです)
2022-05-13 08:15:48
冷やし豆乳麺、食べたいです^^
盛り付けが素敵です^^
そうそう 薬がたまりますよね
引き出し一つを薬箱にしていますが
他にも、薬がたくさんあるので、
いざの時の為が・・多すぎでした^^;;
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-05-13 13:04:56
くるりんさん ありがとうございます♪

1日10分片付けるとか、1日10こ捨てる、とかもあるみたいです(^_^)
私はとりあえず1か所にして、今日はラップ等を入れているカゴを整理しました♪
片付けると言うよりは在庫確認かな?
無理なく、出来る範囲でやっていきましょうね(*^_^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-05-13 13:12:08
tsuboneさん ありがとうございます♪

「元気のないハマグリ」
我ながらうまい表現だったな♪
と思っています(*^^)v(笑笑)
根が億劫なわりに、美味しいものを食べたいと言う欲求が強いので(;'∀')こんな形になりました♪

「工夫」って言ってくださって嬉しい~!
私の料理のモットーは「簡単!美味しい!楽しい!」で・・・
「決して手抜きではなく、知恵と工夫による簡単料理」なので(^_-)-☆
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-05-13 13:22:39
PAPAさん ありがとうございます♪

私は豆乳が無い時は牛乳です(*^^)v
今は豆乳マヨネーズを作るので、あることが多いですが、無かった時は牛乳でしたよ♪

スフォリアテッラ
私もなかなか覚えられず、いや!覚えたつもりだったんですが、今日生協を届けてくれたお兄さんがお腹が空いたとポロっと言ったので、あげたんです♪でも、名前が全く浮かばず、「マリトッツオのあとがまみたい」って言ったんだけれど、果たしてそのお兄さんが「マリトッツオ」自体を知っていたのかもわかりません(^^;(笑)

「元気のないハマグリ」
我ながらなかなかの例えだったな~と自画自賛しております(*^^)v(笑笑)

ご主人様、何でも無くてよかったですね~

あと、また「パソコン」が全く動かなくなったので、PAPAさんに教えていただいたコンセントから抜く方法で、解決しました♪
助かりました~!(^^)!
ありがとうございました(*^_^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-05-13 13:27:26
planta55さん ありがとうございます♪

確かに!確かに!(笑)
思うに「冷やし中華」を心待ちしているお客さんのために「始めましたよ~!」って言うお知らせで、終了は季節とともにフェイドアウト?
どうでしょう?(笑)

こちらこそ、来月、楽しみにしています♪

相変わらず、気温の高低差が激しく、なかなか体調を整えるのが難しいですが、どうぞお大事になさってくださいね(*^_^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-05-13 13:34:26
くまですさん ありがとうございます♪

うわ~嬉しい(*^_^*)
「緑」「赤」「黄色」を揃えると、視覚的にも美味しく見えますよね(*^^)v

私も特に病院でいただいたものは、捨てられずにいましたが「眠剤」だけ残して( ;∀;)あとは捨てました(*^^)v
勇気がいりますよね~(*^_^*)
返信する

コメントを投稿